2013年12月16日 月曜日 ディヤルバクル(トルコ)
おはようございます。
ディヤルバクル旧市街の、スルケントという宿に泊まっています。
スポンサーリンク
朝食
備蓄食料のクッキーで軽く朝食。
9:00頃に宿をチェックアウト。
今日は飛行機でイスタンブールへと飛びます。
バス乗り場で「ハワアラヌ(空港)!」と言ってたら、このバスを教えてもらいました。
料金は1.5トルコリラ(≒75円)でした。
15分くらいで、こういう場所で下車しました。
ここから空港へは歩いて行くようです。
けっこうな距離を歩きそうです。
荷物が多い人は、最初からタクシーを使うのが良さそうです。
クルド人の若者と交流
若者に話しかけられました。
どこから来たの?
日本です
オー!ジャパン!アイラブジャパン!!ニーハオ!!
えっと、、、大事なところを間違っていますが、とりあえず親日的っぽいので嬉しいです。
左の控えめそうな彼がボソっと、
「コンニチハ」
とつぶやいて訂正してくれました。
たくさん集まってきて、妙に盛り上がってしまいました。
俺たちはクルディッシュボーイだ!
クルディスタンはこんなにも最高なのに、どうしてイスタンブールに行くんだい?
というようなことを言われました。
彼らのいう「クルディスタン」っていうのは、クルド人が住むこの辺りを指しているのだと思います。
彼らの感覚としては、トルコとクルドは別物のようですね。
友情の印に、カラフルなひもを頂きました。
私はそのお礼に、残っていた「大相撲カード」を全部差し上げました。
珍しく普通に喜んでくれました。
スポンサーリンク
ディヤルバクル空港
さっきの場所から15分くらいで、ディヤルバクル空港に到着です。
今日は全ての飛行機が遅れているようで、大混雑でした。
でもチェックイン手続きはあっさり完了しました。
このスイカ、町中でも見かけましたね。
ディヤルバクル名物だったのかも?
パン 2.5トルコリラ(≒125円)
少しだけチーズが入っていて美味しかったです。
ANADOLU JETという航空会社を利用します。
ディヤルバクル⇒イスタンブール 114トルコリラ(≒5,700円)
定刻から1時間ちょい遅れて搭乗しました。
公式HPからチケットを予約しておきました。
時間帯によっては、80トルコリラくらいのチケットもありました。
混雑した空港で疲れてしまったので、飛行機に乗ったら一瞬で寝てしまいました。
軽食が支給されました。
チーズサンドイッチと水と紅茶です。
トルコ中央部も、だいぶ雪が積もってますねー。
雲の端っこがハッキリ見えて美しいです。
イスタンブールに到着
2時間くらいでイスタンブールに到着しました。
こちらは主に国内線によく使われる、サビハ・ギョクチェン空港です。
なんかこう、雰囲気が一気にオシャレになったと思います。
洗練された都会っぽいというか。
空港の目の前からバス(E10番)に乗車しました。
これでイスタンブール中心部へと向かいます。
料金は5トルコリラ(≒250円)でした。
つづく