2018年7月1日 日曜日 バンコク(タイ)
おはようございます。
早いものでタイ旅も三日目となりました。
けっこういいホテルのD&Dインに泊まっています。
友人のU君を案内しつつ、タイを満喫しています。
スポンサーリンク
カオサン通り
夜の騒ぎが嘘のように、朝のカオサンは静かです。
8:30から外出しました。
カオサンの近所、通称『お寺のエリア』に来ました。
こちらも静かでいい雰囲気です。
名前はうろ覚えなのですが、たぶん『ゲッコーバー』に来ました。
去年来てお気に入りになった飲食店です。
レッドカレー 60バーツ(≒210円)
マンゴーシェイク 30バーツ(≒105円)
ごはん 10バーツ(≒35円)
とても美味しいです。
具にパイナップルがたくさん入ってて、甘辛いタイ風の味になっています。
マンゴーも美味しいし、爽やかな雰囲気のなかでの朝食は素晴らしいです。
タイ最高!
カオサンの近所を少し散歩。
去年来たときは、ここでも食べましたね。
肉が美味しそう。
とてもいい匂いです。
このラーメン屋さんも去年来ました。
懐かしいです。
レッドブル 10バーツ(≒35円)
元祖レッドブルを飲んで、今日も頑張ります!
と言いたいところですが、暑いから頑張りは程々にしておきましょう。
食後は部屋にもどって、ゆっくり休みました。
エアコンって偉大です。
スポンサーリンク
バンコク観光
11時にホテルをチェックアウトして、バンコク観光に出発です!
カオサンすぐ離れちゃうのは寂しいですが、きっとまた来ますね。
町中の写真とか絵が、現国王のものに代わっていました。
とても立派なお姿です。
なぜか嬉しい気持ちになりました。
私もU君も軽装で来たので、全荷物を背負っての散策も大丈夫です。
町の雰囲気を楽しみながら歩いています。
詐欺師と遭遇
ここら辺で、典型的な詐欺師に声をかけられました。
「ワットプラケオはお休みだよ」って。
久々の遭遇に、なぜかワクワクしてしまいました。
「知ってますよ! 今日は仏教のスペシャルホリデーなんですよね!?」
「え!? あぁ、うん……」
「あと宝石も安い日なんですよね!? それともタイシルクかな!?」
「ワットプラケオ開いてるから……バイバイ」
もっとお話したかったのに、逃げられてしまいました。
なんだか寂しい気持ちになりました。
※このやりとりは後日アップロード予定の動画でもご覧いただけます
こちらのお写真も現国王陛下ですね。
ワット・ポー
そんなこんなで、まずは涅槃仏で有名なワット・ポーに入場しました。
100バーツ(≒350円)
入ってすぐ展示コーナーがあります。
うおっ! でけえ!!!
何回も来て知ってるのに、大きくて驚いてしまいました。
U君も感激してました。
大仏様と記念撮影する人で賑わっています。
私も記念撮影しました。
小銭を順番に鉢に入れてくエリアです。
完走するとご利益があります。
そんな感じで、ワット・ポーを見学しています。
つづく