無職で海外とか国内を旅をしている人のブログでしたが個人事業主になりました

無職旅2

無職旅2スマホ記事上レスポ

その他

-

9/6 航空券を安く予約するテクニックっぽい話 その3(実践編)

   

投稿日:2015-09-06 更新日:

こんばんは。

昨日に続いて『航空券を安く予約するテクニックっぽい話』の、その3を書いてみます。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

まずはおさらい

その1

9/5 航空券を安く予約するテクニックっぽい話 その1
行き先と日付を変えて、たくさん調べてみるといいですよ、という話です。

 

その2

9/6 航空券を安く予約するテクニックっぽい話 その2(オープンジョー、周遊、ストップオーバー)
オープンジョーとかストップオーバーとかを使うと、航空券に割安感が出てくる事もありますよ、という話です。

 

これらを踏まえて、その3である今回が実践編となります!
ここまでは基本に過ぎません!
ここからが本番です!

『無職旅の人はこんなプロセスで航空券を探しています』という話を、みっちり書かせて頂きます。

長くなったらごめんなさい。

あとテクニックの話じゃなくなったらごめんなさい。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

その3 航空券に納得感を出す方法

『方法』と書いてしまいましたが、実際のところは体験談ですので、その点ご了承ください。

2015年8月29日の話です。

BlogPaint
↑地図

9月中に3週間くらいで、バルト三国に行きたい!
と思いました。

 

【手順1】バルト三国行きの安い航空券を調査

まずは素直に調べました。

この段階では、スカイスキャナーとかKAYAKを利用しました。

私は埼玉県在住ですが、成田、羽田だけでなく、関空や福岡も含めて調べました。

行き先の空港はエストニアのタリン、ラトヴィアのリーガ、リトアニアのヴィリニュスが候補です。

日付も色々変えて探した結果、こんな航空券が見つかりました。

BlogPaint
↑地図

【候補1】9/8成田⇒タリン/9/30タリン⇒成田(JALなど) 97,233円

赤線がこのフライトの部分。
青線が陸路の移動予定ルートです。

なかなか安いですね。
値段も日付も、ほぼ希望通りです。

ですが、
・もうちょっといい航空券を探したいな
・周辺の国にも行ってみたいな
という気持ちがあったので、もう少し探してみる事にしました。

 

【手順2】周辺国への安い航空券を調査

これも行き先や日付を色々と変えて、たくさん調べました。

なお調べた航空券の内容と値段は、Excelでまとめています。

BlogPaint
↑地図

【候補2】9/11羽田⇒ワルシャワ/10/1ワルシャワ⇒成田(カタール航空) 78,610円

ポーランドのワルシャワ往復の安い航空券が見つかりました。

候補1よりも約2万円安いですし、ルートも似たようなものになりますし、総合的に良くなりましたね。

この方向性で、もっと調べてみましょう。

BlogPaint
↑地図

【候補3】9/3成田⇒イスタンブール/9/30イスタンブール⇒成田(カタール航空) 77,429円

トルコのイスタンブールです。

候補2よりも、さらに1,000円くらい安くなりました。

私はイスタンブールが大好きですが、、、さすがにこのルートで3週間は厳しいですね。

ヨーロッパ内はLCCを使うという手もありますが、そうすると結局は高くついてしまいますし。

なので候補3は却下となります。

 

【候補4】9/27成田⇒イスタンブール/9/30イスタンブール⇒成田(アエロフロートロシア航空) 54,928円

参考として、日付と場所にこだわらない検索をしてみました。

『9月中の日本⇔ヨーロッパの往復航空券』としては、これが最安でした。

もちろん私の旅程的には却下ですが、この価格(54,928円)が究極目標となります。

『差額』と『内容』の違いに納得感を得られるように、頑張って継続調査します。

BlogPaint
↑地図

【候補5】9/8成田⇒ヴェネツィア/9/30ヴェネツィア⇒成田(アエロフロートロシア航空) 69,398円

せっかくヨーロッパに行くんですから、できればヴェネツィアにも立ち寄りたいですよねー。

という事で調べてみたら、かなりいい感じでした。

いやー、いいですねえ。
日本からヴェネツィア往復が約7万円。
素晴らしいです。

 

ですが青線の陸路ルートを3週間で往復するのは、けっこう厳しいです。

でもLCCも上手く使えばどうにかなるかな?

他にはスペイン、ドイツ、チェコなどの往復航空券も探してみましたが、値段は高めでした。

一通りの往復航空券を調べたので、次の手順に移ります。

 

【手順3】オープンジョー(周遊)の航空券を調査

前回の記事で、『オープンジョーはお得』という事を書きました。

でも闇雲に探すだけでは、安い組み合わせを探すのは難しい、、、というか面倒くさいです。

オープンジョーの航空券は、『前後3日間』などの幅をもたせた検索ができませんので。
(私が知らないだけかもしれませんが、多分できませんよね?)

 

なのあらかじめ往復航空券をたくさん調べておいて、『安い空港』と『安い日付』の目星をつけておくと、作業が少し楽になります。

ここまでの調査で、
『9/8前後』『9/30前後』『タリン』『ワルシャワ』『イスタンブール』『ヴェネツィア』
あたりが、安くなるポイントのように見えてきました。

これらを組み合わせてみましょう。

この手順からは、エクスペディア(Expedia)とかDeNAトラベルとかJTB海外航空券も使い始めます。

BlogPaint
↑地図

【候補6】9/8成田⇒タリン/9/30ヴェネツィア⇒成田(トルコ航空) 112,140円

う~ん、、、
好きな国にたくさん行けてルート的には最高なんですが、、、ちょっと高いですね、、、

あまりお得感がないので却下でございます。

BlogPaint
↑地図

【候補7】9/8羽田⇒ワルシャワ/9/30ヴェネツィア⇒羽田(カタール航空) 87,957円

この組み合わせならば、けっこう割安感があります。

でもそもそも『バルト三国に行く』という目的なのですから、やや脱線してる感もありますね。

ルートづくりも悩みますし、、、
う~む、、、

これなら候補2のワルシャワ往復78,610円の方がいいですねえ。

BlogPaint
↑地図

【候補8】9/8羽田⇒イスタンブール/9/30ヴェネツィア⇒羽田(カタール航空) 74,570円

これいいですね!
値段も安いですし、大好きなイスタンブールとヴェネツィアの両方に行けてしまいます!!

これで確定しましょう!!

って、
バルト三国と無関係になってるじゃないですか!!

方向修正しましょう。

バルト三国のラトヴィア、リトアニアも候補に入れて調査。
チェコとかドイツとかも合わせて調べて、、、う~ん、、、

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

【手順4】片道の航空券を調査

だいぶ頭が熱くなってきています。

ちょっと小休止の意味も兼ねて(?)片道航空券も探してみます。

安いのがあるといいですねー。

【候補9】9/2成田⇒タリン(フィンランド航空) 273,470円

え、、、?

理由はわかりませんが、めちゃめちゃ高いですね……
(もちろん却下です)

BlogPaint
↑地図

【候補10】9/23成田⇒シュトゥットガルト(エアベルリン) 29,135円

日程的に却下ですが、これが日本からヨーロッパへの最安の片道航空券でした。

なので私が行きたい場所や日付では、もっともっと高かったです。

これなら素直に往復、あるいはオープンジョーの航空券を買った方がいいですね。

『片道航空券作戦』そのものが却下となりました。

 

【手順5】アジアや中東経由の航空券を調査

ヨーロッパ以外を経由地とする、という手もありますね。

念のためにちょっと調べてみましょう。

BlogPaint
↑地図

私がすぐに思いつくのは、この2都市です。

・マレーシアのクアラルンプール(エアアジア)
・アラブ首長国連邦のシャルジャ(エアアラビア)

エアアジアとエアアラビアは、LCCの中でもかなり便利で使いやすい航空会社だと思います。

 

実際に私が2014年にインドに行った時は、クアラルンプールを経由地としました。

同年にアフリカに行った時は、シャルジャを経由地としました。
(シャルジャへは、ドバイからバスで移動しました)

ですが今回は、安くてお得な航空券は見つかりませんでした、、、

それなりに安い組み合わせはありましたが、これまでの候補よりも魅力的でないと意味がないですからね。

 

【手順6】ヨーロッパ内の交通手段を調査

あれこれ迷走してきたので、ヨーロッパに焦点を戻しましょう。

都市間の交通について調べてみました。

例え航空券が安かったとしても、陸路の移動コストが割高になるのは悲しいですからね。

BlogPaint
↑地図

私が考えるヨーロッパの物価は、大まかにこの線で区切られます。

左側(西側)の物価が高いエリアよりも、右側(東側)を多目にした方が経済的な旅になりますね。

BlogPaint
↑地図

ECOLINES社 http://ecolines.net/en/
EUROLINES社 http://www.eurolines.com/en/
STUDENT AGENCY社 http://www.studentagency.eu/

全てヨーロッパのバス会社です。

東欧だとこの3社が多く就航しているようなので、色々調べてみました。

プラハ⇒ヴェネツィア STUDENT社のバス 56ユーロ(≒7,280円)

という事が分かりました。
そこそこ長距離とはいえ、さっきの赤い線をまたいで西側に来ると、いいお値段になりますね。

 

私は2014年にもプラハ⇒ヴェネツィアと移動しましたが、細かく区切って最安のルートにしても、あまり安くならなかったと思います。

今回ヴェネツィアに行くとしたら、空路を利用した方がいいかもしれませんねー。

ライアンエアー https://www.ryanair.com/
イージージェット http://www.easyjet.com/

こちらはヨーロッパのLCC(格安航空会社)です。
路線が多くて便利です。
合わせて色々調べてみました。

 

【手順7】ルートを確定させて航空券を予約する

そんなこんなで色々調べて散々迷いましたが、長い闘いの終わりが見えてきました。

今まで調べた情報を組み合わせて、結論を導きます。

BlogPaint
↑地図

【確定】9/8羽田⇒ベルリン/9/30ヴェネツィア⇒羽田 カタール航空 79,794円

このようなプロセスを経て、先日ご紹介した航空券にたどり着きました。

また9月下旬にタリン⇒ヴェネツィアという航空券が、5,000円くらいであるのを確認してあります。

価格も内容も、非常に納得度の高いものになりました。

 

納得のポイント
・そこそこ安い(航空券2つで85,000円くらい)
・いい都市に行ける(初めてのベルリン、定番のヴェネツィア)
・陸路のルートも手頃かつ面白い感じ

候補1のタリン往復が97,233円だった事を考えると、かなりパワーアップしたと思いませんか?
(私は思います)

 

なお最終的に航空券の予約は、エクスペディア(Expedia)で行いました。

値段も安いし使いやすいしで愛用しています。

でもJTB海外航空券も同じくらいオススメです。

BlogPaint
↑地図

ちなみに『タリン⇒ヴェネツィア』の片道航空券はこれから予約します。

でも何かしらの手違いで、異様に高かったら、、、

という場合の代替案がこれになります。

バルト三国には行かない事になってしまいますが、3週間かけてポーランドやチェコ、あるいはハンガリーをゆっくり回る事が出来ます。

このルートもバルト三国と同じくらい魅力的に感じているので、それはそれでOKなのかなと思います。

 

あとがき

といった所でございます。

この一連のプロセスで、航空券の値段は100個以上、Excelの表に書き込みました。

書き込まなかった物も含めると、更に数倍は調べたと思います。

長々と書いてしまいましたが、少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。

『色々探せば納得できる航空券が見つかる!』というお話でした。

---------------
余談1
今回は比較的楽に結論を出せたと思います。

『2011年に南米を2ヶ月旅した時』とかは、更に数倍の航空券を調べたと思います。
日数が長くて範囲が広いと、要素が増えますので。
とても大変でした。

----------------
余談2
実は更に検討すべきポイントもあったりします。

・フライトの出発時間や到着時間
・空港から市街地までの交通費
・夜間到着の場合、空港野宿の可否
・マイレージ

これらを全部考慮すると、本当に頭が痛くなってきます。
でも全ての条件を満たした航空券が見つかると、とても嬉しいです。

おしまい

無職旅2PC記事下336

無職旅2PC記事下336

関連記事

関連記事と広告

スポンサーリンク

   

-その他
-

Copyright© 無職旅2 , 2024 AllRights Reserved.