2013/12/27に、ナポリを歩いている続きです。
(いつもより写真が多いぞッ!!)
可愛らしいものをたくさん売っています。
スポンサーリンク
ナポリ散歩中
街頭インタビューみたいなのをしていました。
可愛いディスプレイです。
わき道はこんな感じです。
ナポリは坂が多いです。
何かにつけて可愛いお店が多いです。
私でさえそう思うのですから、女性ならさらに大喜びできると思います。
ピザ屋さん発見。
お腹が減っています。
スポンサーリンク
昼食
ピッツァ マルゲリータ 1ユーロ(≒140円)
昨日のピッツァほどではありませんが、なかなか美味しかったです。
少しだけブチャラティみたいな髪型です。
こちらも立派な坂道。
中身はよく分かりませんでした。
ドラゴンボールらしきものが描いてありますね。
微妙に違う気もしますが。
スパッカ・ナポリ
スパッカ・ナポリという下町エリアに来てみました。
塔とか教会があちこちにあります。
6ユーロと5ユーロ。
意外と高くない商品も多かったです。
スポンサーリンク
世界遺産
ナポリの歴史地区は、世界遺産に登録されています。
イタリアは有名な町や場所に行けば、だいたいが世界遺産な感じです。
ナポリの演奏家は、ご年配の人が多い印象です。
口から緑色のものを垂らしていて、かわいそうな気持ちになりました。
そもそも何なのでしょうか?
パスタ屋さん。
茹でる前のものを売っています。
ポリスも巡回していて安心です。
ナポリって本当に治安悪いんですかね?
今のところそういう気配は感じていませんです。
追記
やっぱりスリは多いみたいですのでお気をつけください
広場にはおしゃれなオープン席のレストラン。
冬でもナポリはそれほど寒くないので、けっこう賑わっています。
実はナポリはそれほど興味がなかったので、
「一応来てみたけど、何もしなくてもいいかな」
くらいでいたんです。
そんな気持ちもどこへやら。
ナポリはかなり楽しくて、すっかり気に入ってしまいました。
さすがにヴェネツィアは別格としても、イタリアの都市の中でもトップクラスに気に入りました。
ナポリの町は、歩きやすいちょうど良いサイズだからかも。
露店も多くて賑やかです。
可愛い人形です。
…というくらいの気持ちで撮影したのですが、よく見たら「およげ!たいやき君」に似てますね。
こちらは可愛いお菓子屋さん。
ゼウスかと思ったら全然違いました。
(たぶんニーロさん)
つづく