*********************
2012年5月17日 木曜日 クアラルンプール(マレーシア)
おはようございます。
7:00ピッタリに、自然と目が覚めました。
帰ります。
これから日本に帰国します。
背中を見たら、昨日のカッピングの痕がクッキリ付いていました。
赤いというか青いというかドス黒いというか。
せっかく帰国しても、しばらくは温泉に行けなさそうです。
宿の前の道路では、朝市みたいなのが開催されていました。
左のおっちゃんが、いつからそこで寝ているのかは不明です。
チャイナタウンとお別れ。
ここは楽しい場所なので、もちっと長居したかったところです。
まずはKLセントラル駅まで移動。
1リンギット(≒26円)
遠くにペトロナスツインタワーが見えますね。
今回は見学など全然せずに立ち去ります。
ちょっと寂しいです。
KLセントラル駅で、空港行きの電車に乗り換えます。
いつの間にかLCC-T(ローコストキャリア用ターミナル)へも、
電車で行けるようになったのですね。
12.5リンギット(≒325円)
電車のほうが景色をより良く楽しめます。
でもLCC-Tまで直通ではなくて、途中でバスに乗り換えます。
ちょっと面白いデザインの駅です。
駅とLCC-Tを結ぶシャトルバス。
後方だけ3列シートという不思議な構造。
KLセントラル駅から、ちょうど1時間で空港に到着です。
最初からバスに乗っても所要1時間だし、あまり電車のメリット無いかも?
ラクサ(マレーシア風ラーメン辛い) 9.9リンギット(≒257円)
ミロ 4.5リンギット(≒117円)
このお店のラクサは、不思議な味でした。
一言でいうと、「マズウマイ」という感じです。
今回はエアアジアで帰ります。
クアラルンプールから羽田空港までの片道航空券。
総額で243.46ドル(≒19,963円)です。
このうち、食事代が4.45ドル(≒365円)。
荷物預け代が17.1ドル(≒1402円)。
保険料?が5.13ドル(≒420円)です。
安いですね~。エアアジア様様です。
2年前に帰国したときは、マレーシア航空の片道航空券が4万円ちょいしましたから。
エアアジアはあちこちに路線を拡大していますし、本当に旅しやすい時代になりました。
チェックイン、出国審査、セキュリティチェックともに、問題なく通過しました。
セキュリティチェック後に、いくつかお店があります。
たくさん買ってしまいました。
帰国したらタイミングを見て、またあちこち配達にまわります。
そして搭乗ロビーでブログを書いて現在に至ります。
追いついた!!!
帰国直前の搭乗ロビーで、リアルタイムの記事を書けるなんて、
とっても珍しい事でございます。
いやー、いよいよ帰国ですねー。
約1ヶ月半の東南アジア旅ですが、色々なことがありました。
今回はかなり頑張って行動したので、密度の濃い旅となりました。
なので、体感的には3~4ヶ月経過しているような気さえします。
日本
台湾
香港
タイ
ミャンマー
タイ
バングラデシュ
ネパール
タイ
カンボジア
タイ
ラオス
タイ
マレーシア
ブルネイ
マレーシア
と来て、日本に帰ります。
これで1ヶ月半かー。自分でもちょっと信じられないかも。
密度が濃かったせいか、ブログもいつもより多く書いた気がします。
回線の都合でアップできないこともありましたが、
一日もサボらずに書き続けた自分を褒めてあげたいです。
(こんなにマメな性格じゃなかったはずなのですが)
そろそろ搭乗です。
家に帰るまでが無職旅ですので、まだ気を抜いてはいけません。
では次回の更新は日本から。