********************
2012年5月14日 月曜日 ペナン島(マレーシア)
おはようございます。
9時ごろまで寝ていました。
久々にゆっくりと寝ることが出来た朝です。
朝方は雨が降っていたようですが、しっかりと晴れてくれました。
ダラダラと起きて、ダラダラと屋台で食事をして。
これも旅の醍醐味、、、、いや、これこそが旅の醍醐味ですね。
焼きそば 3リンギット(≒78円)
レッドブルはタイで買ったものです。
味はまずまずでした。
クレープ的な食べもの 0.7リンギット(≒18円)
中に甘いピーナッツソースみたいなのが塗ってあります。
今川焼きみたいな味でした。美味しかったです。
起きたばかりですが、まだなんか足取りが重いです。
レッドブルが効いてくるまで、2度寝しようと思います。
おやすみなさい。
お昼頃に活動開始です。
レッドブルでダメならコカコーラ!と思ったのですが、
残念ながら品切れでした。
というわけでまったレッドブル。2.1リンギット(≒54円)
服屋さんが多いです。
これは中国のファーストフード店の真功夫ではありませんか!!
と思ったら、全然別のお店でした。
あのでっかいビルの下がバスターミナルなので、そこに向かいます。
中心部はけっこう都会です。
これでバトゥ・フェリンギという場所に向かいます。
2.7リンギット(≒70円)
お釣りは出ないみたいなので、細かいお金を用意しておいた方が良さそうです。
バスは冷房が効いていて快適です。
「冷房が効いている」なんて日本人からしたら当たり前のことですが、
東南アジアではそうじゃない事も多いんです。
マレーシアは近代的で快適です。
というわけで、ジョージタウンから40分かけて、バトゥ・フェリンギに来てみました。
う~ん、、、
肉眼で見える範囲では、海水浴客は3人くらいのようでした。
今はオフシーズンなのかな?
ちょっと寂しいですね。
お店も閑散としています。
ペナン島で最も美しいビーチらしいんですけどね、、、
海水もあまり透き通って見えません。
時期が悪かったのかなぁ。。
せっかく水着を持ってきましたが、泳がずにそのまま戻ることにしました。
マンゴージュース 5リンギット(≒130円)
マレーシア風チャーハン 5リンギット(≒130円)
その場で果物から作ってくれるだけあって、
マンゴージュースはメチャ美味でした!
チャーハンの方は普通でした。
またバスでジョージタウンに戻ります。2.7リンギット(≒70円)
イスラム教の服装の女性もたくさん見かけます。
でもアラビア半島の方ほど、戒律は厳しくないように思います。
服装にしても行動にしても、ちょっとゆるいように感じます。
ペプシツイスト 2.1リンギット(≒55円)
プリングルス 5.7リンギット(≒148円)
ビーチがガッカリだったので、少しやるせない気持ちになりました。
というわけで、プリングルスを食べながら部屋でダラダラする事にしました。
そしてブログを書いて現在に至ります。
数日ぶりにやっと現実に追いつきました。
今回はけっこう分量が多めでしたね。ちょっと疲れました。
さて、1日前にペナン島に到着したばかりですが、
今晩の飛行機でクアラルンプールに移動してしまいます。
ペナン島はゆっくり滞在すれば、きっと味が出てくると思うんですよね。
なので1泊2日だけで立ち去るのはかなり残念なところですが、
日程が残り少ないので、仕方ありません。
5/17の飛行機で帰国予定ですから。
ではシャワーを浴びたり荷物整理したりします。
次の更新はクアラルンプールか、もしかしたらさらに別の場所から、、、