2018年12月30日 日曜日 ヴェネツィア(イタリア)
おはようございます。
昨晩はとても疲れていましたが、ゆっくり寝てしっかり回復しました!
8:00に起きました。
スポンサーリンク
ジェネレーターホステル
ジェネレーターホステルに泊まっています。
まずは外に出て景色を見ました。
昨日は霧で何も見えませんでしたが、今日はいい天気ですねー!
これですこれ!
これを見たかったんです!!
対岸に見える教会や町や塔が、とても美しいです。
は~、爽やかな朝だなあ。
ちなみに向こう側がヴェネツィア本島。
今いるのは、ジューデッカ島です。
宿の朝食ビュッフェを申し込んでおきました。
チェックイン時の購入なら1ユーロ割引で、5.5ユーロ(≒715円)です。
一通り取りました。
コーヒーとハムが特に美味しかったです。
外出したい気持ちを抑えて、食後は宿で休憩しながらブログを書きました。
ヴェネツィア散策
12:40から外出! ヴェネツィア散策に出かけてきます!!
と思ったらこれですよ……
また霧が強くなってます……
とりあえずヴァポレット(水上バス)でヴェネツィア本島に移動します。
私は地元のカードを持っているので、1回1.5ユーロ(≒195円)で乗船できます。
サンマルコ広場の東側、スキアヴォーニ河岸です。
一昨日に続いて、YouTubeのライブ配信をしました。
今回も最大で同時に100人くらいの方に見て頂きました。
ご来場して頂いた皆様、ありがとうございます。
スポンサーリンク
魚市場
30分くらいのつもりが、気づくと70分もライブ配信していました。
とても楽しかったです。
スキアヴォーニ河岸⇒サンマルコ広場⇒カフェフローリアン⇒行き止まりの道⇒大運河(カナルグランデ)⇒リアルト橋⇒魚市場
こんなルートでした。
年越しカウントダウンもライブ配信予定ですので、よろしければぜひご視聴くださいませ。
日本とイタリアの時差は8時間なので、
日本時間2019/1/1の午前8時ちょい前から配信開始します。
ただ大混雑が予想されますので、通信障害などで配信できない場合もあります。
そうなってしまったらごめんなさい。
魚を狙って集まってます。
正面中央に見えるのはカ・ドーロ。
内部は美術館になっていますが、建物自体も美術品のようです。
ヴェネツィアゴシック建築の最高傑作と言われています。
そういえばいつの間にか霧もすっかりはれてます。
天気もいいし最高ですね。
さてさて、何をしましょう。
特に予定はないので、ぶらり町歩きを楽しみましょう。
あとはお気に入りのパスタ屋さんで昼食にしたいです。
日本人形が飾ってあるお店を発見しました。
コンセプトは不明です。
リアルト橋の西側のエリアです。
南方面に向かって歩いています。
パンとかピッツァのお店。
大賑わいですし、とても美味しそうです。
あれこれ食べたくなっちゃいます、パスタ屋さんまで我慢です!
つづく