こんばんは。
昨日の記事でも書きましたが、来月頭にグアム旅行に行ってきます。
どうやって手配するかかなり悩みましたので、その内容を記そうと思います。
これからグアム旅行を計画している人にも、少しはお役に立てると思いますので。
では早速本題に。
◆共通条件
・出発地は東京、目的地はグアム
・10月初旬で3泊4日
・3人での旅行
◆プラン1:最安ツアー
・予約サイト:スカイゲート
・飛行機:ユナイテッド航空、行18:00⇒21:30、帰7:07⇒10:37
・ホテル:エコノミークラスホテル(未定)
・備考:空港⇔ホテル送迎付き、トロリーバスチケット付き
・料金:総額43,290円(広告の見出しは38,800円)
初日の到着が夜、最終日が早朝発なので、現地滞在時間が少ないのが残念です。
また、もし繁華街から遠いホテルになってしまうと、少し不便しそうです。
でも最安ですし、忙しい人にはむしろオススメかも。
ちなみにHISとかJTBでも、だいたい同じ料金でした。
また、料金は3人1室で予約したときの1人分のものです。
◆プラン2:いい時間に変更
・予約サイト:スカイゲート
・飛行機:ユナイテッド航空、行11:15⇒14:45、帰12:00⇒15:30
・ホテル:エコノミークラスホテル(未定)
・備考:空港⇔ホテル送迎付き、トロリーバスチケット付き
・料金:総額51,290円(広告の見出しは46,800円)
プラン1からプラス8,000円で、飛行機の時間が良くなりました。
これなら初日から遊べるし、最終日も余裕があります。
でもやっぱりホテルについては、ちょっとだけ不安が残ります。
◆プラン3:ホテルを確定させる
・予約サイト:スカイゲート
・飛行機:ユナイテッド航空、行11:15⇒14:45、帰12:00⇒15:30
・ホテル:グアムプラザホテル
・備考:空港⇔ホテル送迎付き、トロリーバスチケット付き
・料金:総額55,290円(広告の見出しは50,800円)
プラン2からプラス4,000円で、ホテルを確定させる事が出来ました。
時間もいいし、ホテルの場所もいいし、まあまあのプランになりました。
でもちょっと料金が高くなってしまったかも。
◆プラン4:航空券とホテルを自力で手配する
・予約サイト:JAL公式HP+楽天トラベル
・飛行機:JAL、行9:30⇒13:00、帰15:25⇒18:55
・ホテル:グアムプラザホテル(朝食なし)
・備考:送迎なし
・料金:航空券48,770円+ホテル7,621円=総額56,391円
プラン3からプラス1,101円で、飛行機の時間が素晴らしくなりました。
送迎などはなくなってしまいましたが、レンタカーを借りるつもりだったので、
それは全然問題ありません。
ホテル料金は7,621円☓3泊=総額22,863円です。
それを3人で割ると、1人あたりのホテル3泊分の料金は7,621円となります。
これでまあ満足な感じです。
予約ボタンをポチっと押しそうになりました。
◆プラン5:ホテルをグレードアップ
・予約サイト:JAL公式HP+楽天トラベル
・飛行機:JAL、行9:30⇒13:00、帰15:25⇒18:55
・ホテル:ニッコーホテル(朝食なし)
・備考:送迎なし
・料金:航空券48,770円+ホテル12,054円=総額60,824円
だんだん欲が出てきました。
プラン4にプラス4,433円で、ホテルが一流になりました。
ホテルの場所、内容、設備共に、かなりグレードアップしました。
それでこの値段の差なら、こっちの方がいいですよね。
◆プラン6:ホテルをさらにグレードアップ
・予約サイト:JAL公式HP+楽天トラベル
・飛行機:JAL、行9:30⇒13:00、帰15:25⇒18:55
・ホテル:アウトリガー・グアム オーシャンビュールーム(朝食付き)
・備考:送迎なし
・料金:航空券48,770円+ホテル15,321円=総額64,091円
プラン5にプラス3,267円で、ホテルが最高になりました。
しかも朝食付きなので、むしろ割安になったかも?
◆プラン7:部屋をグレードアップ
・予約サイト:JAL公式HP+楽天トラベル
・飛行機:JAL、行9:30⇒13:00、帰15:25⇒18:55
・ホテル:アウトリガー・グアム オーシャンビュースイート(朝食付き)
・備考:送迎なし
・料金:航空券48,770円+ホテル19,831円=総額68,601円
プラン6にプラス4,510円で、スイートルームになりました。
せっかくの家族旅行ですから、ちょっとぐらい贅沢してもいいかな?
というのと、ちょうどキャンペーン中で安く予約出来たということで、
頑張ってしまいました。
という感じでちょっとずつ改善していき、プラン7で確定させました。
最安のプラン1との差額は25,311円です。
ずいぶん高くなってしまいましたが、時間も場所も部屋も全然違うので、
きっと素晴らしい家族旅行になると思います。
ところで、
ツアーと個人手配、どっちがいいの!?
という疑問をお持ちの方も多いと思いますが、私の結論としては、
それぞれに良さがあるので、どっちが良いとはいえない
としておきます。
「とにかく安く済ませたい、面倒なことは嫌い」
という人には、ツアーをオススメします。
「少し高くなってもいいから、内容を良くしたい」
という人には、個人手配をオススメします。
あと、いいホテルとかいい部屋にしたい場合は、
個人手配の方が割安なような気がします。
こんな感じですが、どなたかのお役に立てれば幸いです。
なお上記情報は、私が2012年9月に調査したときの内容ですので、
常に当てはまるわけではありませんので、ご了承ください。