こんばんは。
表題の通り、ブログの引っ越し作業がほぼ完了しました!
めちゃめちゃ疲れましたが、達成感や充実感もすごくあります。
南アフリカ共和国の喜望峰に行った時と同じくらいあります。
参考記事:8/11レンタカーで喜望峰へ行く
スポンサーリンク
ブログ引っ越しの話
「引っ越しします」って言ったのが10/2だから、だいたい10日かかりましたね。
ざっくりと、
・やり方を調べたり学んだり 60%
・実際の作業 35%
・挫折しかけて落ち込む 5%
こんな感じの時間配分だったと思います。
データが多い(4100記事、150カテゴリ、画像10万枚)のも関係ありますが、50~100時間くらいはかけたと思います。
(もうブログ引っ越しはやりたくありません……)
↑ページビューとかの推移
ですがしっかり調べて作業したので、完璧に納得できる形でブログ引っ越しできました。
ページビューも着実に伸びています。
↑検索数
検索して無職旅に来てくれる人も増えています。
旧ブログ(livedoorブログ)からの引継ぎがちゃんと出来たようで、一安心です。
旅予定の話
といった所で、あとは新しい旅に出て、新しい記事を書けばバッチリですね。
今年は何回も『そろそろ旅立ちます!』と言ったのに、いつも空振りに終わってしまいました。
ごめんなさい。
でも今度こそ!
具体的にいうと、11月上旬には絶対に旅立ちます!
『軽々しく絶対って言葉を使っちゃいけないよ』という気持ちもありますが、決意としては絶対に旅立ちます。
決意しただけで詳細は一切未定ですが、とにかく航空券を予約しちゃおうと思います。
(値段次第ではありますが、一応の本命は中国の成都?)
圧力鍋の話
話が全然変わりますが、数日前に買った圧力鍋がとても良いです。
宣伝の意味もありますが、話を聞いて欲しくてたまりません。
↑料理
今日は豚の角煮に挑戦してみました。
http://cookpad.com/recipe/2276835
クックパッドの、↑これを見て作りました。
↑料理
盛り付けが下手なので少しグロいですが、とても美味しく出来ました!
私は特に料理のたしなみがある訳ではないのですが、
「それなのに美味しい角煮を作れちゃったよ!」
という事が、嬉しくて仕方ないのです。
最近は家事とか色々と手伝ったりしているので、「旅に出る」と言っても、きっと家族の理解を得られる……といいなぁ……
おしまい