2019年7月21日 日曜日 ウラジオストク(ロシア)
こんばんは。
日付が変わるころにYandex.Taxiで町を出発。
1:05にウラジオストク国際空港に到着しました。
スポンサーリンク
ウラジオストク国際空港
無事に到着して一安心。
まだチェックイン時間になっていないので、空港内を散策します。
前から気になっていたお土産物屋さんを見てみます。
マトリョーシカはいいんですけど、日本人形っぽいのがたくさんあるのが気になるところです。
全体的にお値段は高めでした。
町中のスーパーで買ったコカコーラを飲んで一休み。
64.5ルーブル(≒113円)
深夜なので人は少なめです。
旅の初日に、ここでサンドイッチを食べたのを思い出します。
カフェの脇の売店です。
ロシアっぽいお菓子もたくさんあるので、ここでお土産を買うのも良いと思います。
ロシアの定番チョコレート。
一つ前の記事で立ち寄ったスーパー(フレッシュ25)と比べると、
お値段は3割くらい高いかもです。
チェックイン時間になったので、カウンターに行きました。
ひとつの列に10人ちょっと並んでいました。
チェックイン手続きを終えて2階に上がりました。
ここにもカフェがあったのですね。
そしてセキュリティチェック、出国審査を通過しました。
特に変わったことはありませんでした。
搭乗エリア。
ここにもカフェとお店があります。
小銭が残っていたので、自動販売機でおやつを買いました。
チョコレート 55ルーブル(≒96円)
キャラメル味なのと、『口の中でとろける感じ』がとても好きです。
チェジュ航空
行きと同じく、チェジュ航空で韓国のムアン空港を経由します。
成田からウラジオストクの往復航空券が、21,960円でした。
3:50にウラジオストクを出発です。
さようならロシア、きっとそう遠くないうちにまた来ます。
つづく