2019年2月24日 日曜日 バンコク(タイ)
おはようございます。
タイ旅の最終日です。
昨晩は体調不良でしたが、ゆっくり休んでそれなりに回復しました。
今日も観光できそう!
スポンサーリンク
チットロム駅周辺
リヴイットアップ セントラルに宿泊しました。
安くて快適で何も問題無いのですが、どうしても他に泊まりたい宿があるので、移動することにしました。
10:53にチェックアウトして出発です。
朝食は備蓄食料のお菓子で済ませました。
チットロム駅の脇のショッピングモール。
おおっ、セーラームーンがいますよ!
今日もスカイトレインの1日券を買いました。
140バーツ(≒504円)
チットロム駅から乗車です。
アソーク駅
アソーク駅で降りました。
この大きいのは何だろう???
もしかして迷い猫の貼り紙でしょうか???
木先生の足の裏マッサージ
木先生の足の裏マッサージに来ました!
前回の旅でも訪れた、お気に入りの場所です。
ちょうどタイミング良く、待ち時間無しでやってもらえました。
足裏マッサージ1時間 300バーツ(≒1,080円)
相変わらず信じられないくらい痛くて、開始1分で悲鳴をあげてしまいました。
尿管結石による腎臓の痛みよりも強烈です。
意外と大丈夫でした。去年より健康になってるのかも? ちなみに悲鳴をあげたのは腎臓、耳、生殖腺、坐骨神経、脳下垂体、内尾骨、だけでした。 #タイ #バンコク pic.twitter.com/0VMLTnKxlh
— 無職旅 (@musyokutabi) 2019年2月24日
すごい!!!
思いこみとかじゃなくて、明らかに体が軽くなりました!
気分も高揚して、無意味に走って自転車を追いかけてしまいました!!
スポンサーリンク
ターミナル21
次はアソーク駅の脇にある、ターミナル21というビルに行ってみます。
うおおおおおお!! すげえええ!!!!
ビルに入るたびに同じようなリアクションで恐縮ですが、本当に驚いたんだから仕方ないですよね。
初めて訪れましたが、予想を遥かに上回る内装でした。
ココイチも入ってます。
うわー、なんか橋があるし!
しかもおじさんが引っ張ってるし!
色々と気になるのですが、目当てのフードコートに直行しました。
って、ここも広いですねー。
カウンターで最初にクーポン(食券)を購入するシステムです。
たくさんのお店があります。
調理してるのを見られるのも楽しいです。
でもこのビルでこの雰囲気ですから、お値段もそれなりに高いんでしょうね~。
あれ? 高くないですよ!?
っていうかむしろ安いです。
カキのオムレツ 60バーツ(≒216円)
もちろん味もとても良いです。
プリプリしたカキがたくさん入ってて素晴らしい!
動画を撮っていたら、隣のテーブルの紳士に声をかけて頂きました。
お2人とも日本人で、バンコクによく来たり住んだりしてるそうです。
このフードコートの背景も教えてもらいました。
「オーナーがテナントを厚遇しているから、どのお店も安い値段で提供できるのではないか」との事でした。
そこら辺の屋台よりも安いですし、
もしかしたら『バンコクで一番安く食事できる場所』かもしれないです。
マンゴーともち米のスイーツをご馳走して頂きました。
今まで敬遠してましたが、これメチャメチャ美味しかったんですね!
ぜひまた食べようと思いました。
「このビルはトイレがウォシュレットだから見学してきなよ!」
って教えてもらい、見に行きました。本当でした。
この『ターミナル21』は凄いビルです。
MBK大好きな私ですが、今後はこちらも愛用したくなりました。
食後もゆっくりお話をしてから、お2人と解散しました。
ありがとうございました。
では私もバンコク散策を再開しましょう。
つづく