8/10に、ケープタウンの宿でまったりしている続きです。
14:00頃から外出して町歩きしました。
港のほうへ行ってみようと思います。
スポンサーリンク
ケープタウン散策します
日曜日なので、人通りはやや少ないです。
閉まっているお店も多いです。
人間がやたら細いです。
近代的で綺麗なだけでなく、おしゃれな町です。
教会があって、
民芸品を売っている広場がすぐそばにあって。
ちょっとだけ黒人さんの比率が多いというだけで、これはもう完全にヨーロッパの雰囲気です。
↑お店
動物がテーマのお店でしょうか。
大通りでも、ひと気が全然ない場所もあります。
こういう道はできるだけ避けて歩きました。
大都市の背後に、大きなテーブルマウンテンなどがあります。
かなりインパクトのある光景です。
世界中でも、こういう雰囲気は珍しいと思います。
橋の真ん中で昼寝(?)している人がいました。
こういう人は町中でも、しばしば見かけました。
強盗とかではありませんが、
「お金ちょうだい」
って言ってくる人も、10人以上遭遇しました。
やはり治安面では、少々不安があるかもしれませんね。
要所要所に地図があるので、とても助かります。
スポンサーリンク
ショッピングセンター
ショッピングセンターを撮っていたら、
「私の写真も撮りなさい」と言われました。
ちょっと照れてますね。
いかにも高級住宅地な雰囲気。
Sって何でしょう???
ウォーターフロントのあたりに来ました。
ここら辺にくると、さらに雰囲気が違ってきます。
赤ちゃんを連れたお母さんが1人で歩いていたりしますし、明らかに治安が良い感じです。
凄いショッピングセンター
ビクトリア・ワーフ・ショッピングセンターに入ってみました。
「イオンモールみたいな感じかな?」
と思ったら、予想以上に綺麗でビビりました。
皆さん綺麗な格好をしていらっしゃいまして、
アウトドア的な服装の自分が、なんだか場違いな感じさえします。
いいお店が集まっています。
ルイ・ヴィトンなどのブランドショップもありました。
ケープタウン凄いっすねー。
驚きっぱなしです。
つづく