1週間くらい前からこの記事を書きたかったのですが、
日々のブログに追われて、なかなか書けませんでした。
でも今日はちょっと余裕があるので、今後の予定などを書こうと思います。
この旅は上海からスタートしました。
中国⇒モンゴル⇒ロシア⇒エストニア
と移動してきました。
そして
エストニア⇒ラトヴィア⇒リトアニア⇒ベラルーシ⇒ウクライナ
と移動して、今はウクライナのキエフです。
ふと気づくと、今日で旅立ってから約1ヶ月です。
早いものですねー。
そして帰国予定日までも、だいたい1ヶ月です。
今日で折り返し地点ですね。
今後はこんな感じで移動しようと思っています。
ウクライナ⇒モルドバ⇒ポーランド⇒チェコ⇒スロヴァキア⇒オーストリア⇒ハンガリー
そして8/22の飛行機で、ハンガリーのブダペストから帰国する予定です。
残り1ヶ月で7ヶ国。
けっこう大変かもしれませんね。
その場合は行く国を減らそうと思います。
ハンガリーのまわりを回ってから、ハンガリーに入る予定ですので、
時間が足りなくなりそうだったら、適時ショートカットするつもりです。
これなら日程調整もしやすそうですし、我ながらなかなか良いルートだと思います。
しかし!
なんというか、やっぱり欲が出てしまうものですね。
青い線を追加しました。
もし時間があれば、
スロヴェニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、
モンテネグロ、アルバニア、マケドニア、コソヴォ
を回っちゃいたいと思っています。
無理っすね。書き出してみて、悟りました。
内心、実は行けちゃうだろうと思っていたのですが、
さすがにこのルートで1ヶ月は無謀ですね。
でもまぁ、残り時間に応じて、臨機応変に変更していきたいと思います。
クロアチアでアドリア海を満喫するのは、夏が最適でしょうし。
ちなみにルーマニア、ブルガリア、ギリシアは2年前に行ったので、
今回はパスするつもりです。
と、そんな感じでございます。
肝臓のことを考えなければ、いくらでも強行日程に出来るのですが、
今回は(今回こそは)健康体で帰国したいと思いますので。
あまり無理せず、体をいたわりながら旅をしようと思います。
ところでこのブログの昨日のアクセス数(ユニークユーザー数)は、417人でした。
1年半前に南米を旅していたころ、
「1日のアクセス数が100人を越えました!」
って大喜びしていたのに、まさかこんなに増えるとは、、、
いつも読んでくれている皆様も、
たまたま検索でたどり着いた皆様も、
本当にありがとうございます。
とても励みになりましたので、今後も頑張ります!