4/11に、宿で昼寝したあとの話です。
21時頃からちょっと外出。
カオサン通りは夜でも賑やかです。
っていうか昼間よりも夜の方が活気があります。
たまにはフルーツでビタミン補給したいなー。
というわけで、マンゴーを買ってみました。25バーツ(≒67円)
ココナッツミルクがかかっていて、いい甘さで美味しいです。
それを食べながら、こんな街を散歩するわけです。
カオサン超楽しいです。
マンゴーを食べたら、下から米が出てきました。
このセンスは理解できんなー。
でもこれが意外と美味しかったです。
タイのギャルが、あちこちで呼び込みをしています。
でもこれはあんまり似合ってないような気が、、、
昔からずっと優良店の、チャイディー・マッサージに来ました。
全身マッサージ1時間+足マッサージ30分で300バーツ(≒810円)。
骨がボキボキ鳴って、痛気持ちいいです。
やっぱほぐしてもらうといいですね。
体が軽くなった気がします。
23時を過ぎても賑やかです。
パッタイ屋さん。
パッタイ 30バーツ(≒81円)
こればっかり食べてますね。
美味しいっちゃ美味しいのですが、そろそろ別のものも食べてみようかな。
その後、宿のネットコーナーでブログを作成したりネットしたり。
91分で71バーツ(≒191円)でした。
最初は「31バーツだよ」って言われたので、
「計算間違ってますよ、もっと高いはずですよ」って言ったら、
しっかりその値段を請求されました。
正直者は損をしてしまいましたが、きっと明日はいいことあるさ。
午前1時ごろ。
少しお店は減りましたが、まだまだ賑やかです。
水 14バーツ(≒38円)
コーヒー牛乳 27バーツ(≒73円)
そして部屋に戻って、少し読書してから寝ました。
いやー、カオサン通りはやっぱり超楽しいです。
しばらく飽きない気がします。
さすがは世界一の旅人街だけのことはあります。
自宅にいるよりも便利で快適かもしれません。
でもあと1ヶ月と数日で帰国する予定ですから、
頑張ってあちこち行かないと!です。
明日はしっかりとスケジュールを練ろうと思います。
おやすみなさい