2012年1月24日 火曜日 ナンディ(フィジー)
おはようございます。
健康的に6時に目が覚めました。
今日の昼過ぎの飛行機でトンガに飛びます。
昨日は大雨で道路が水浸しでしたが、今日はどんな感じでしょうかね。
無事に水は引いているでしょうか。
スポンサーリンク
ナンディタウンは洪水
宿の3階からの風景。
あれ?
むしろ悪化してませんか・・・?
道路に出てみました。
南側は閉鎖されています。
北側はこんな感じ。
大洪水
ナンディタウンは大洪水です。
空港に行くどころの話ではありません。
街中がすでにこの状態でございます。
水深は1mくらいありそうですね。
西側もダメ。
東側はより高いので大丈夫ですが、こちらは袋小路です。
つまり、、、?
どうやら閉じ込められてしまったようです。
のんきにブログ書いてる場合ではないような気もしますが、焦ってもどうにかなるわけではありませんし。
宿に電源とネット回線があるだけでも、だいぶ気持ちが楽です。
とりあえず飛行機のスケジュール変更をしないと。
安いチケットだから、日程変更できるかどうかが心配ですが。
飲みかけの水とコカコーラライトとリッツがあるから、最悪、全てのお店が閉まっていても、1日くらいは耐えられそうです。
まさか終盤でこんな波乱があるとは。
とりあえず現在の心理状態は、さほど悪くありません。
あまり焦ってもいないし、危機感も強くありません。
これが時間とともにどう変化していくのか、、、気になりますね。
では