無職で海外とか国内を旅をしている人のブログでしたが個人事業主になりました

無職旅2

無職旅2スマホ記事上レスポ

旅道具

-,

旅荷物一覧(簡易版:2012年1月版)

   

投稿日:2012-01-23 更新日:

突然ですが、持ち物の紹介をしたいと思います。

狙い1.誰かに参考にして欲しい
狙い2.自分のチェックリストにしたい
狙い3.モンベルの人に褒めてもらいたい

※この記事は2012年1月23日に書きました

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

旅荷物

DSC02612
↑全ての旅荷物

とりあえずこんな感じです。

これらをモンベルの35リットルのバックパック(ヌプリパック35だったかな?)
に入れています。

 

私の持ち物は、モンベル率が非常に高いです。

モンベル製品は安くて高性能なので大好きです。

「スポンサーになってください」

なんて事は、おこがましくてとても言えませんが、

「たくさん買ってくれてありがとう」

って言ってもらうことが、私のささやかな夢です。

折り畳み傘

DSC02613
↑雨具

01.折りたたみ傘(モンベル)

とても小さくて軽いので、持ち歩いていてもストレスになりません。

製品名とか値段とかも掲載したいところですが、今(フィジーにいる)は分からないので、帰国後に再度執筆しようと思います。

 

上着類

DSC02614
↑上着類

(左から順に)
02.ウインドブレーカー(モンベル)
03.ダウンジャケット(モンベル)
04.ストームクルーザージャケット(モンベル)

使わないときは小さくして収納できるので便利です。

(04)はレインウェアなのですが、雨の日以外でも定常的に着ています。

1枚持ってると、非常に重宝します。

バックパッカーの必須アイテムと言っても過言ではないかも。

 

カバン類

DSC02615
↑カバン類

05.小さなカバン(モンベル)
06.チェーン付き財布
07.小さくなる袋(モンベル)
08.小さくなるショルダーバッグ(モンベル)
09.セキュリティポーチ(モンベル)

(05)に地球の歩き方と手帳を入れて街歩きします。

試行錯誤を重ねた結果、このカバンに辿り着きました。

ちょうど良い大きさです。
ほぼ毎日使っています。

(07)や(08)は買い物とかトレッキングの時などに、必要に応じて使います。

 

カメラ1

DSC02616
↑カメラ1

10.NEX-5とワイドコンバージョンレンズ

主に広角撮影用に持ってきました。
でも今回はちょっと出番少なめです。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

パソコン

DSC02617
↑パソコン

11.VAIOtype-PとACアダプタ

無職旅に欠かすことの出来ない必須アイテム、type-Pです。

世界遺産を背景にtype-Pの写真を撮ることが多いです。

今回の旅では世界遺産を訪れていないため、ブログ上には登場していませんが、もちろん毎日欠かさず使っています。

色々な国で、多くの人が褒めてくれました。

持っていて誇らしい、嬉しいアイテムでもあります。

 

小物入れ

DSC02618
↑小物入れ

12.小物入れ

生活用品などは、これにまとめて入れています。

DSC02624
↑小物入れ

広げるとこんな感じです。
極端な話、これと着替えがあれば旅ができます。

 

小物類1

DSC02620
↑小物入れの中1

13.おまもり類
14.爪切り
15.鼻毛切りハサミ
16.トゲ抜き

17.耳かき
18.筆ペン黒
19.筆ペン赤
20.3色ボールペン

21.ひげ剃り
22.歯ブラシ
23.歯磨き粉

(15)はけっこう便利です。
機内持ち込みもできますし、主に普通のハサミとして活用しています。

(18)(19)はたまに絵を描くのに使いますが、今回の旅では出番がありませんでした。

(14)(17)は短期なら必要ありませんが、長期の旅には必須アイテムです。

 

小物類2

DSC02622
↑小物入れの中2

24.ムヒ
25.冷えピタ
26.かぜ薬(パブロン)
27.頭痛薬(バファリン)
28.バンドエイド
29.体温計

30.ヘアワックス
31.日焼け止め
32.輪ゴム
33.ビニール袋

34.AIBO
35.ラーメンマン
36.付箋
37.クリップ

38.洗濯物を干すロープ
39.洗剤
40.マスク

(24)は必須です。一番大事な医薬品と言っても過言ではありません。

(25)もけっこう役立ちます。
カゼでも熱中症でもどんな症状にでも効果がありますので。

 

体調が悪い時には、(29)もだいぶ役立ちます。

私は38.9℃を超えたら病院に行くことにしています。

それ以下なら、(27)とコカコーラでたいがいは治ります。

意外に思う人もいるかもしれませんが、正露丸は持ってきていません。

総合的に考えると、あまり必要ないと思っています。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

小物類3

DSC02623
↑小物入れの中3

41.NEX-5用充電器と予備バッテリー
42.EOS 7D用充電器と予備バッテリー
43.サイバーショットTX55用充電ケーブルと予備バッテリー
44.エネループ充電器とエネループ
45.デジカメの防水パック(ディカパック)

46.iPhoneケーブル
47.AC-USB変換プラグ(iPhoneの付属品)
48.コンセントの変換プラグ(サスコム)

49.iPhone4
50.iPhone用外付けバッテリー
51.ノイズキャンセリングイヤホン

52.SDカードリーダー
53.SDカード
54.USBケーブル
55.GPSユニット
56.延長ケーブル

世界各国でコンセントの形状が異なるので、(48)は重要です。

(48)は色々なタイプに対応しているので、今まで行った全ての国で使えました。

とても便利なのでオススメです。サスコム

 

衣類

DSC02625
↑衣類

57.洗濯物袋
58.衣類袋

DSC02626
↑衣類

こんな感じで丸めて収納すると、コンパクトにできます。

下着なども写っていて見苦しくて申し訳ありません。

59.薄くて乾きやすいTシャツ4枚(モンベル) 1枚は着用中
60.薄くて乾きやすいパンツ4枚(モンベル) 1枚は着用中
61.薄くて小さいタオル2枚
62.乾きやすい靴下4足(モンベル) 1足は着用中

63.普通の長ズボン(モンベル)
64.手ぬぐい
65.エリ付き半そでシャツ
66.暖かい長袖インナー(モンベル)
67.水着
68.エリ付き長そでシャツ
69.手袋(モンベル)

70.薄くて涼しい長ズボン(モンベル) 着用中
71.ベスト(モンベル) 着用中

あまり安くはありませんが、(59)の様な機能性下着はとても便利です。

恐らく荷物を小さくできている最大の要因は、ここにあると思います。

適当に干しておけば乾いてくれるのも、とても嬉しいです。

寒い国に行く時は、(66)的な物をあと数枚追加しています。

ところで今時の若い人は「ズボン」って単語使わないのでしょうか。
オッサンでごめんなさい。

 

その他1

DSC02627
↑その他1

72.折りたたみマット
73.サングラス
74.ゴアテックスの登山靴(モンベル)
75.サンダル
76.マッチと蚊取り線香と虫除けスプレー

登山靴は重たいし、ちょっと大変に思う事もありますが、総合的に考えると役立っています。

重い荷物を持っているのに薄っぺらな靴で歩き回ると、ヒザとか足首を痛める恐れもありますし。

 

その他2

DSC02629
↑その他2

77.アイマスク
78.とても小さなライト
79.ワイヤー付きダイヤルロック
80.ダイヤルロック

81.消毒用ジェル
82.目薬
83.せっけん
84.トイレットペーパー

(81)は超重要です。

これを使い始めてから、食中毒になった事は一度もありません。

効果は絶大だと思っています。

 

カメラ2

DSC02774
↑カメラ2

85.カメラバッグ
86.細いウエストポーチ(モンベル)
87.レンズ拭き
88.EOS 7Dとタムロンの17-270レンズ
89.ミニ三脚
90.サイバーショットTX55 使用中

(85)と(86)を組み合わせて使っています。
詳細はまた別の機会で。

以上、(ほぼ)全ての旅の持ち物です。

この他にパスポート、現金、クレジットカード、国際キャッシュカード、YHAカード、国際免許証、クリアフォルダ、腕時計などを持ち歩いています。

で、まとめを書こうと思ったのですが、それはまたの機会に。

思ったよりも品数が多くて疲れてしまいました。

 

無職旅2PC記事下336

無職旅2PC記事下336

関連記事

関連記事と広告

スポンサーリンク

   

-旅道具
-,

Copyright© 無職旅2 , 2024 AllRights Reserved.