というわけで数日ぶりに台北に戻ってきました。
暑くないです。
体が慣れたとかそういう事じゃなくて、実際に涼しいのです。
どうやらここ2~3日、台湾全土が涼しいとの事。
だから、高雄があまり暑くないってのも、たまたまだったのですね。
では、今朝起きてから今までを。
主に高雄の内容です。
↑ 手の除菌スプレー。
数年間愛用していたのですが、ついに使い切りました。
これを使っていた期間、一回も腹痛になりませんでした。
スプレーの効果が大きかったのかもしれません。今までありがとう。
↑ GHC選手権。田上VS秋山。
ついつい見入ってしまい、出発が遅れました。
↑ 地下鉄の駅。
海まで行く事にしました。20元(≒60円)
↑ 中山大学。
名門だそうです。敷地には、一般観光客も入れます。
そして敷地内に、海水浴場があります。
↑ 武術大会のポスター。
↑ 海水浴場。入場料は70元(≒210円)。
でも、雨が降っています。
↑ 少しだけ海に入ってみた図。
サンダルと靴下と足が、砂まみれになりました。
どうせ濡れるんだし、泳ぐのは全然問題ありませんでした。
でも、雨だから人が少ないんですよ。。
一人で大はしゃぎして、通報されても困るので、おとなしく帰る事にしました。
↑ 海岸の風景。
↑ フェリー。
↑ 軍艦?
↑ ドラゴンボート?
今日はドラゴンボートレースの開催日なのです。
ただ、レース時間はもっと後のようで、準備と練習だけ見ました。
↑ 日本のアニメ。
ちょっとタイトルが違います。
↑ 高雄の新幹線の駅(高鉄左営駅)。
ここまでは地下鉄で行きました。市の中心部から20分くらいで、25元(≒75円)。
↑ 相撲のポスター。
なぜか高雄では、あちこちで相撲を見かけます。
流行ってるのでしょうか?
↑ ミルクティーとピタのセット。60元(≒180円)
今日、はじめての食事。味は普通です。
↑ 新幹線。高雄⇒台北で1265元(≒3795円)。
良くわかりませんが、15%引きだった模様。
台湾をほぼ縦断して、所要約90分です。速いですねー。
↑ 新幹線の車内。
ペット持込可。席もゆったりで快適です。
↑ 台北の宿。一泊目は400元(≒1200円)。
自宅に帰ってきたような錯覚を感じます。快適~。
台湾の旅も、残り45時間くらいです。
残り時間も悔いの無いように、しっかり過ごしたいと思います。
何かリクエストがあれば、コメントかメールでお知らせください。
でも、お土産は期待しないでください。