2019年1月4日 金曜日 フィレンツェ(イタリア)
おはようございます。
フィレンツェのホステル・アルキロッシに宿泊しています。
無料朝食がとても楽しみで、7時前に起きてしまいました。
スポンサーリンク
ホステル・アルキロッシ
おおおお!
数年前の記憶通りであり、期待通りです!
色々ありますよー!
この背面とか別の場所にもあります。
ドミトリー(相部屋)とはいえ、イタリアで1泊2,200円ってだけで安いのに。
さらに無料朝食がこの内容ってのは素晴らしすぎですね。
もちろん味も美味しいです。
久々に野菜を食べられたのも嬉しい。
食堂はこんな感じです。
フィレンツェ・SMN駅
8:30くらいから外出。
バスターミナル
駅のすぐ西にあるバスターミナルにやってきました。
今日はフィレンツェ郊外の町に行ってみようと思いますので。
窓口で行き先を告げたら、簡単にチケットを買えました。
フィレンツェ⇔サン・ジミニャーノの往復 13.6ユーロ(≒1,700円)
でもタイミング悪くて、1時間くらい待ちます。
9:50にフィレンツェを出発です。
乗るときに、さっき買ったチケットをガチャコンしました。
乗車時間を自分で刻印します。
ポッジボンシ
10:30頃、ポッジボンシの町に到着。
ここでバスを乗り換えます。
奥に見えるのが鉄道駅です。
これくらい離れた場所のバス停で待ってます。
11:00にバスに乗車。
スポンサーリンク
サン・ジミニャーノ
うおおおおおおお!
これ凄いんじゃないの!?
11:20、サン・ジミニャーノに到着です。
景色も最高です!
思い描いていた通りの、ヨーロッパの田舎町です。
興奮しながら、町の中へ入ります。
色々なお店があります。
いい香りだな~と思ったら、チーズ屋さんでした。
商品もお店も素晴らしい雰囲気!
鹿肉を売っているのかな???
ホントに素晴らしい。
こういう街並みが大好きです。
タイムスリップ感をしっかり味わえます。
拷問博物館でしょうか?
この町と直接の関係は無さそうですが。
この陶磁器はご当地物なのかな???
イノシシがサンタ服を着ていて可愛いです。
ちなみにイノシシは、トスカーナ地方で人気の動物っぽいです。
猪年とは関係ないと思います。
戦うための町って感じですね。
歩いててワクワクします。
広場に出ました。
本当に本当にいい雰囲気です。
個人的な『好きなヨーロッパの旧市街ランキング』に影響を及ぼしそうなくらい良いです。
井戸は現在は使われていないようです。
そんな感じで、サン・ジミニャーノの町を散歩しています。
つづく