2013年8月6日 火曜日 キーカーカー(ベリーズ)
おはようございます。
昨日はいい感じで泳ぎ疲れたので、グッスリ寝られました。
朝晩は涼しいし、意外なことに蚊も少ないんですよね。
キーカーカー滞在はおおむね快適でした。
スポンサーリンク
朝食
昨日買ったお菓子などなど。
7:00にチェックアウトして、桟橋へと向かいました。
キーカーカーはだいぶ楽しく滞在できたので、
出てしまうのがちょっと寂しいです。
ハイシーズンの賑やかなときに、また来てみたいと思います。
世界遺産
ベリーズ・バリア・リーフ保護区は、世界遺産に登録されています。
該当の場所からはちょっと遠いのですが、
海のど真ん中にtype-Pを持っていくのは大変なので、
桟橋からの撮影とさせて頂きました。
今日はメキシコに移動予定なので、まずはベリーズシティに戻ります。
船のチケットは往復で買っておきました。
小さな島をちらほら見かけました。
亀仙人の家みたいな小さな島もありました。
ベリーズシティ
1時間くらいでベリーズシティに到着です。
ここら辺の海はあまり綺麗じゃないですね。
チョコレート 2ベリーズドル(≒100円)
100USドル紙幣しか持っていなかったので、これを買って両替してもらいました。
この港には、
「カンクン行きバス38ドル」
という表示があるのですが、実際は該当するバスは無いみたいです。
(あるいは今日は出発済みなのかも)
というわけで、歩いてバスターミナルへと移動します。
痛い、、、、背中と肩が痛い、、、、
昨日のシュノーケリングで、派手に日焼けしました。
バックパックを背負うと、あちこちがヒリヒリして痛いです。
ちょっとしんどいです。
スポンサーリンク
ベリーズシティの街並み
ベリーズ唯一の都会ですが、小ぢんまりとした街並みです。
道路の整備状況も、あまりよろしくないですね。
この生き物はなんでしょう??
レアアイテムを持っていそうなモンスターにも見えますが。
バスターミナル
やっとバスターミナルに着きました。
港から1kmくらいなので、歩いて行けます。
日焼けが痛くなければ余裕の距離です。
メキシコのカンクン行きの直通バスは無いようです。
とりあえずはチェトゥマルという町へ行くことになります。
日焼けのヒリヒリに負けないように、気合を入れるために買いました。
コカコーラ 2ベリーズドル(≒100円)
つづく