10月19日に、マドリッド散策している続きです。
マドリッドは1日だけなので、頑張って散策を続けます。
内部は写真撮影不可。
という事が、日本語でも表記されていました。
演奏と踊り。
たぶんなんでもない平日なのに街角でこういう事があるのが、
いかにもスペインっぽいですね。
働き者ですね。
クオリティ(肩のあたりの自然さ)には個体差がありました。
一通り散策したので、駅に戻って休憩。
このままマッタリ過ごそうかなぁ、と思いつつネットを見ていたら、
すぐ近所でサッカーをやっている事を知りました。
というわけで、3駅離れたところまで地下鉄で移動。
サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムです。
私は知らなかったのですが、
サッカーファンにとっては、かなり興奮する場所ですよね、きっと。
レアル・マドリットとACミランの試合をやっているようです。
グッズの売店も多数。
でも試合開始しているので、ひっそりとしています。
私はチケットが無いので、もちろん入場できませんでした。
もし買おうと思っても、かなりの倍率と金額なんでしょうね。
かなりゴミが飛散しています。
開場前から、かなり盛り上がっていたようです。
隙間から、ほんのちょっとだけ見ることができました。
あまりサッカーのたしなみが無い私にも、凄まじい興奮が伝わってきました。
「彼氏にドタキャンされてチケットが余っている美女」に会えたら、
もしかしたら入場できたかもしれないのに。。
今日は運がなかったようですね。
妄想もほどほどにしておいて、地下鉄で空港に向かいました。
ほんの14時間ぶりなのに、えらい久しぶりな気がします。
街中のスーパーで、買いこんでおきました。
イベリコ豚のハム 2.2ユーロ(≒253円)
オレオ 0.99ユーロ(≒114円)
パン 0.52ユーロ(≒60円)
ドリトス 1.3ユーロ(≒150円)
コカコーラ1リットル 0.99ユーロ(≒114円)
これだけ買って、全部で6ユーロ。
やっぱりスペインは物価安めですね。(近隣諸国と比べて)
イベリコ豚の生ハム(と私が思っているもの)と、パン。
美味しいです。とても美味しいです。
マドリッドに到着したばかりですが、明日の早朝便でベルギーに移動です。
というわけで、2日続けてここに寝ます。
今朝と同じ場所にスタンバイ。
でも今晩は、ちゃんと着込んでから寝ます。防寒対策はバッチリです。
さっき買ったドリトス。
どういうわけか、無性に食べたくて。
モシャモシャ食べました。美味しいし、お腹も満たされました。
そんな感じで1日が終了。
1日だけのマドリッド観光でしたが、だいぶ満喫できました。
明日はベルギーのブリュッセルです。
おやすみなさい。