無職で海外とか国内を旅をしている人のブログでしたが個人事業主になりました

無職旅2

無職旅2スマホ記事上レスポ

台湾

-, , ,

9/10礁渓(ジャオシー)の温泉に入って盲人按摩してもらって、宣蘭餅(名物)を買って駅に戻ります

   

投稿日:2018-09-18 更新日:

2018/9/10の午後に、礁渓(ジャオシー)に到着した続きです。

花蓮から電車で1時間半くらいかかりました。

少しひっそりした駅の雰囲気が、旅気分を盛り上げてくれます。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

礁渓(ジャオシー)


↑地図

礁渓(ジャオシー)はここら辺にあります。

台北からバスや電車で1時間くらいの場所です。


↑街並み

というわけで、礁渓(ジャオシー)の駅前です。

温泉地って雰囲気がありますねー。

写真中央の池みたいなのは、もしかして足湯なのかな?


↑看板

温泉旅館(ホテル)がたくさんあります。

『東京温泉』っていうのもあるんですね。


↑ホテル

ゆるキャラがいました。


↑商品

温泉たまごを売っていました。

色々な種類があります。


↑商品

これも温泉たまご???

謎の何かに包まれています。


↑街並み

日帰り入浴できる施設まで歩いて移動します。

どことなくですが、鬼怒川温泉と似てるような雰囲気に思いました。


↑ホテル

こちらのホテルはパンダがお出迎えしてますね。

そそられます。


↑ホテル

『天然』なのは温泉であって、旅館は人工物なのでは?と思いました。

言葉選びの感覚が、日本とはちょっと違うのですね。

 

なんてのんびり町歩きしてたら、突然の大雨です。

温泉施設に急いで移動しましょう!

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

湯圍温泉(湯囲温泉)


↑温泉

というわけで、湯囲温泉にやってきました。

入浴料は80台湾元(≒288円)です。

ロッカーは有料で20台湾元(≒72円)でした。


↑湯船

さすがに浴室では撮影できないので、館内写真を撮影して掲載します。

台湾の温泉は水着の着用が一般的ですが、こちらは裸で入浴するスタイルでした。

 

お湯はぬるっとしてて、匂いもいかにも温泉っぽい感じです。

43.2℃と熱めながらもいいお湯で、リラックスしてのんびり過ごせました。

やっぱり温泉は気持ちいいですね。

 

盲人按摩


↑マッサージ

敷地の脇に、『盲人按摩』のコーナーがありました。

目の不自由な方のマッサージ屋さんです。


↑マッサージ

足マッサージをお願いしました。

20分で300台湾元(≒1,080円)です。

風呂上がりのマッサージはとても癒されます。


↑野菜

マッサージが終わるころ、激しい豪雨になりました。

そういえば『温泉野菜』なんてのもあるんですね。


↑温泉

敷地内には無料の足湯コーナーもあります。

雨が止むのをしばらく待ったのですが、弱まるどころかむしろ強まっているので、雨具を装備して外に出ました。

 

礁渓(ジャオシー)のお菓子屋さん


↑お菓子

大雨のなか、急いで駅まで歩きました。

美味しそうなお菓子屋さんがあったので立ち寄りました。

 

お茶をもらって、お菓子も試食させてもらいました。

薄いパイで甘くてサクサクしてて、とても美味しいかったです。


↑お店

さっき食べた宣蘭餅というお菓子は、この地方の特産品らしいです。

少しお腹が減ったので、駅弁のかわりに買ってみましょう。

4袋で120台湾元(≒432円)でした。


↑お店

買い物したお店、実は『地球の歩き方に載ってる人気店』と間違って入店していました……

でも美味しかったし、店員さんも親切だったので、これはこれでOKです!

 

礁渓(ジャオシー)駅


↑駅

17時頃、礁渓(ジャオシー)駅に戻ってきました。

礁渓は『温泉地ですっていう雰囲気』が、分かりやすくていいなと思いました。

台北からも遠くないし、半日くらいの小観光に来ても楽しそうです。

 

では私はいよいよ台北に行きます!

つづく

無職旅2PC記事下336

無職旅2PC記事下336

関連記事

関連記事と広告

スポンサーリンク

   

-台湾
-, , ,

Copyright© 無職旅2 , 2024 AllRights Reserved.