
2022/10/11に、秘密の展望台に行った続きです。
18:20、V19番のバスに乗りました。
さっきの地下鉄→さっきのバス→このバス
所定時間内なので、最初のチケットで継続して乗れました。
スポンサーリンク
バルセロナ

19:05、海のあたりでバスを降りました。
日本人ガイドの『バルセロナ直行便Kurikazuさん』に案内してもらっています。

いいビーチです。
マリンスポーツも盛んだそうです。

バルセロナの町中は喫煙可能ですが、最近になってビーチは禁煙になったとの事。

船のメンテナンスしてました。

シェラトン系の高級ホテル。

ヤシの木もあって南国感もある景色。
-
夕食

さっきの高級ホテルの近所にある、MANA75というお店に入りました。
日本人ガイドの『吉田さん』と、『たまたまバルセロナに観光に来ていたリスナーさん』とも合流しました。

ビール 3.25ユーロ(≒462円)
かんぱーい

パエリアを大鍋で作っている所を見学しました。

生ハムのイベリコベジョータ 19ユーロ(≒2698円)
爆弾っぽいバルセロナ風コロッケ 3.5ユーロ(≒497円)

トマトを塗りたくったパンは、生ハムとセットで出てきました。

シシトウの素揚げ 8.5ユーロ(≒1207円)

大鍋のパエリア(これで3人前) 67.5ユーロ(≒9585円)

ご当地のスパークリングワイン的なの 5.5ユーロ(≒781円)
ぜんぶ美味しかったです。
ワリカン会計でひとり35ユーロ(≒4970円)くらいでした。

食べきれない分は包んでもらいました。
-
サグラダファミリア夜景

海沿いからタクシーでサグラダファミリアまで移動しました。
料金は14ユーロ(≒1988円)くらいだったと思います。
タクシー代は出して頂きました、ありがとうございます。

サグラダファミリア付近のアパートメントにご招待して頂きました。

階段で屋上にあがりました。
ソファとかあって寛げる雰囲気です。

そしてこの景色が見られてしまうわけです。
もうとにかく凄い。感激です。
ご招待ありがとうございました。

解散して地下鉄でホテルに帰りました。
また回数券を使いました。

リセウ駅の近所の『ホスタル ヨーロッパ』という宿です。
23:05頃に帰ってきました。
ランブラス通りから徒歩30秒くらいというロケーションで、一泊45ユーロ(≒6390円)

トイレ、シャワーは共同です。
部屋の中には洗面台があります。
簡素な部屋ではありますが、この時期にこのロケーションで個室で、それでこの値段は破格です。
Kurikazuさんたちも驚いてくれた安さでした。
-
という1日でした。
濃くて楽しくて充実した1日でした。
力を使い果たしたので、一瞬で寝てしまいました。
明日が観光最終日です。
おやすみなさい