タイトルの通り、次の旅が決まりました。
2019/3/22~27の6日間で、小笠原諸島に行ってきます!
数ヶ月ぶりの国内編でございます。
スポンサーリンク
小笠原諸島
↑地図
東京から南に、船で24時間の場所にあります。
あ、でも『東京から』っていう表現はちょっとおかしいですね。
小笠原村も東京都ですから(しかも品川ナンバー)
ちなみに飛行機では行けません。
ぶっちゃけ、24時間はかなり遠いです。
アフリカとか南米だって、飛行機の乗り継ぎが良ければ24時間以内に着きますからね。
でも、それがいいんです!
なかなか行けないからこそ、逆にプレミア感みたいなのがあります。
実際に今までの国内旅のなかで、いちばんワクワクした気持ちになってますから!
めぐるっと記者発表会
経緯を説明します。
ちょうど一ヶ月前になりますね。
ご連絡を頂いて、とある記者発表会に行ってきました。
参考記事:2/7観光アプリ『めぐるっと』の記者発表会に行きました(おがさわら丸)
それで私はこんな記事を書きまして。
その願いが通じて、現地取材させて頂けることになったのです!
超嬉しい!!
取材の打ち合わせ
というわけで、おがじろう君と打ち合わせをしてきました(嘘です、本当は観光局の人とです)
私「現地取材して、どんなことを書いたらいいのですか?」
お「いつも通りブログや動画を作ってくれたら、それで十分です」
私「でも取材費も補助してもらいますし、何かしらビジネス的なアウトプットがあった方が……」
お「いやいやいや、全然気にしないでください。むしろ広告色が無い方が嬉しいですし、良いことも悪いことも素直に書いちゃってください!」
ありがとうございます。
それなら私もすごくやり易いです。
いつも通り『まず自分がしっかり楽しむ』、そして『それを読者さんにしっかり伝える』を心がけようと思います。
旅の準備
ガイドブックを買いました。
地球の歩き方って、日本編もあったんですねー。
もちろん、めぐるっとも見ます!
こちらについても「特に宣伝は不要です」と言われてるのですが、
私が実際に活用したときには、『体験談』として取り上げようと思います。
・iOS版はこちら
・Android版はこちら
あとがき
そんな感じで、再来週から小笠原旅です。
実はずっと気になっていた場所なので、行けるのが凄く嬉しいです。
しかも今回は『取材』ですからね!
『無職旅』として仕事を頂けるようになったことも感激です。
とはいえ実質的には『いつも通りの旅』ですので、いつも通り楽しんできます。
交通や宿の手配、その他のプランニングも全て自力ですしね。
ではでは