2018/7/3に、バンコクで昼食にトムヤムクンラーメンを食べた続きです。
通りすがりにマッサージ屋さんを見つけたので、入ってみました。
今回の旅は友人のU君と一緒にまわっていて、今日が最終日です。
スポンサーリンク
足マッサージ
足マッサージ1時間 200バーツ(≒700円)
この前行った『木先生の足の裏マッサージ』に比べると、全然痛くないです。
って油断してたら、1回悲鳴をあげてしまいましたが。
U君は朝から体調不良でしたが、マッサージ効果で更に回復しました。良かったです。
BACC
BACC(バンコクアート&カルチャーセンター)に来てみました。
MBKのお向かいにあるのですが、初めて立ち寄ります。
名前の通り、館内はアートでカルチャーな感じです。
画材屋さん。
なぜかラーメンも売ってます。
アートな商品もたくさんあります。
こういうのも子供の絵と見せかけておいて、実は高度なアートなのかもしれませんね……
hapening
小さなお店も多くあります。
姉の指示で、hapeningというお店に来てみました。
小物、バッグ、Tシャツなどなど色々あります。
どれもアートな感じです。
お値段は少々高いですが、おしゃれなデザインの物が多いです。
姉から「パンダTシャツを買ってこい」という指令を受けていましたが、それは見つけられませんでした。
面白いですね。
スポンサーリンク
BACC館内
BACCの館内をもう少し散策してみます。
廊下がアートギャラリーになってました。
アートなのかどうかは分かりませんが、とても良い写真だと思います。
4月のソンクラーン(水かけ祭り)の様子でしょうか?
おじさんはつまずいてしまったのでしょうか。
どんな状況なのか考察させられてしまうので、これはきっとアートですね。
ところでU君が回復したと思ったら、今度は私が体調不良になってしまいました。
足元がふらつきます。
以下の原因が考えられます。
・高いのが怖いから
・足マッサージしたばかりだから
・脳とか内臓になんらかの疾患があるから
MBK
原因は分かりませんが、お向かいのMBKに移動することにしました。
のんびり休憩しましょう。
腕時計ロボットかっこいいです。
MBKのフードコートに来ました。
マンゴー(3つぶん) 100バーツ(≒350円)
美味しい!!!
すごく柔らかくて、優しい食感と甘さです!!
これぞ南国のマンゴー! 素晴らしい!!
食後はゆっくり休憩して、スカイトレインで宿に戻りました。
ナショナルスタジアム⇒サラディーン 26バーツ(≒91円)
宿
17時頃、宿(ザ キューブ ホステル)に戻ってきました。
夜に空港移動なので、今日は宿泊しないです。
でも延泊手続きしておいて大正解でした(1,000円ちょいですし)
あと3時間くらい余裕があるので、無理せず体を休めて、無事に帰国できるようにしましょう。
つづく