11/29に、レフコシア(ニコシア)散策した後の話です。
ラルナカに戻ってきました。
今日はペタンクじゃなくてサッカーでした。
ペタンクはやる曜日が決まっているのかな?残念です。
早くもクリスマスの雰囲気が。
ちょっと見学に立ち寄り。
これは古いなあ。
海外のゲームセンターって、日本のお下がりの筐体が多いんですよね。
しかしこの古さは、予想以上でした。
この木がけっこう気に入りました。
そして宿に戻って、音楽を聴きながら読書。
そろそろ次の国:チュニジアの事も勉強しないとです。
夕飯などのために、20時頃からまた外出。
いつもの海岸通りです。
ここで夕食ビュッフェを食べようと思ったのですが、
あまりにもおしゃれな雰囲気だったので、入れませんでした。
ここでもビュッフェの看板があるのですが、
お客さんが全然いないせいか、料理が見当たりませんでした。
ここはとても賑わっています。
人気のあるお店とないお店の差が激しいです。
ここら辺は無線LANが使えるので、
ベンチに座ってブログをアップしようと思いました。
が、やめました。
やっぱりちゃんとお店に入りましょう。
う~ん、、、どのお店にしようかなぁ。
結局、昼間の再挑戦&無線LANが使えるという事で、
マクドナルドに入りました。
グリークマックのセット 5.2ユーロ(≒557円)
単品だと3ユーロなので、ポテトとコーラで2.2ユーロですね。
これはセットの方がお得感があります。
・20コーラめ(+2ライト)
ハンバーグと野菜が、平べったいパンで挟んであります。
これは、、、ルクソールでも似たようなのを食べた記憶が。。
無料で無線LANが使えるので、ブログをアップしたり、
航空券を探したりしました。
明日の飛行機でエジプトに移動して、
明後日の飛行機でチュニジアに移動します。
チュニジア入国の際には、出国用の航空券が必要っぽいです。
なので、そのための航空券を探しました。
あれ?
エアマルタって、チュニジアとマルタを飛んでいなかったっけ?
就航終わっちゃったのかな???
アテにしていた航空会社で予約できません。困りました。
あとは、、、TunisAir Expressが安いみたいですね。
曜日限定っぽいですが、一番安いからこれにしましょう。
公式ホームページにアクセスして、予約手続きを、、、
おや?
もしかしてフランス語表記だけですか??
ホームページのどこを探しても、Englishになる気配がありません。
これは困った。非常に困りました。
でも入力することなんて大体決まっていますし、
Google翻訳に頼りながら、手続きを進めてみましょう。
(かなり難易度は高いですが)
12/9のチュニス⇒マルタの航空券が68.99ユーロで、
クレジットカード決済で、、、
手続きは無事に済んだようです。
クレジットカード決済の確認メールも届きました。
でも航空会社からの確認メールが届かないんですよね……
大丈夫かな?
問い合わせフォーム(フランス語)に、英語で質問もしてみましたが、、、
ちゃんと返事帰ってくる事を祈りましょう。
そして部屋に戻って、オフラインでブログを書いて現在に至ります。
明日はもうキプロスを出てしまいます。
3泊4日なんてあっという間ですねー。
でも出発は夕方なので、明日はもうちょっとラルナカを散策しましょう。
航空券の件が心配ですが、あまり気にしても仕方ないから寝ちゃいましょう。
おやすみなさい