11/22に、カルナック神殿に到着したところからです。
セキュリティチェックらしきものがありますが、
機能していませんでした。
カルナック神殿の入場料は65ポンド(≒878円)。
学割だと35ポンドのようです。
入場料がけっこう高いので、意外とお金が減るのが早いです。
これもスフィンクスのようです。
よく見かけるスフィンクスとは、ちょっと違いますね。
修学旅行っぽい団体さんが来ていました。
よく見ると右下の人がカメラ目線です。
こちらは思いっきりカメラ目線。
「私を撮影してください」とは言わないものの、
明らかにそういう意思を感じとれます。
巨像の間を通って神殿に入場します。
またまたテンションが上がってきました。
超萌えです。
空もとっても青いし、かなりいい雰囲気です。
たぶん大列柱室。
太い柱がたくさん並んでいて、もの凄い迫力です。
崩れそうでちょっと不安。
カルナック神殿内のアムン大神殿は、
エジプトで最大規模の遺跡だそうです。
脇のほうに、謎のゲートがありました。
もちろん通行料を取られると思ったのですが、
そんなこともなく、笑顔で通過させてくれました。
ここら辺は修復中のようですね。
聖なる池のあたり。
午前中のルクソール神殿と比べると、かなり大きいです。
パトシェプスト女王の倒れたオベリスク。
ヒエログリフも超萌えであります。
古代エジプトの象形文字ですね。
この「犬」みたいな文字を、よく見かけます。
つづく