5/15に、ブルネイの宿に到着したあとの話です。
とりあえず部屋で昼寝して、お昼頃から活動開始です。
あまり綺麗ではありません。
でも小さな魚はたくさん居ました。
イスラム教徒が多いです。
珍しい色合いですね。
バンダル・スリ・ブガワン中心部は、さほど広くありません。
徒歩でも十分に散策できます。
でも、、かなり暑いです。。
暑さには慣れてるはずなんですけどね、、、
なんでだろう、、、いつもよりも暑くてしんどい感じがします。
ブルネイを代表するモスクです。
名前は、
スルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク(オールドモスク)
です。
さすがにイスタンブールのブルーモスクなどと比べると、
少々スケールは落ちますが、色合いといい造形といい、
かなり一流のモスクの気配がします。
賑わっているような寂れているような、微妙なところです。
まあ平日の昼間ですし、こんなところでしょうか。
品揃えはかなり古めです。
日本の筐体をそのまま輸入したのか、説明文が日本語のままの物も多いです。
ポコニャンスロットだニャン、ハズレだニャン
有料のマッサージチェアがいくつかありました。
ここで食事をしようと思いましたが、
あまりにも寂れていたので却下しました。
エビとか貝とかがいました。
でもあまり新鮮な匂いはしませんでした。
こ、、、これはジョリビー!!!
確かフィリピンのファーストフードチェーンのはずです!!!
懐かしい!!!
入るしかないです!!
基本的にはハンバーガー系なのですが、
色々な食品を取り扱っています。
私:すみません、このセットをください
店員:飲み物は何にしますか?コーラ、スプライト、ミロから選べますが
私:もしミロを選んでも、料金は同じですか?
店員:いいえ、ミロの場合はプラス0.5ブルネイドルです
質問しなくても教えて欲しいところでしたが。。
スパゲティとハンバーガーとコーラのセット 5ブルネイドル(≒320円)
ハンバーガーは、ハンバーグとソースをパンで挟んだだけの簡素なものでした。
これで1.5ブルネイドル(≒96円)取ろうってんだから、いい度胸でございます。
昔懐かしの、自動販売機のハンバーガーの味と良くにていました。
決して美味しくはないのですが、懐かしくて嬉しい気分になりました。
スパゲティのほうも、そんな感じの味付けです。
妙に甘くて、洗練されていないような味です。
というわけで特に褒める要素は無いはずなのですが、
なんかいい味、、、というか好きな味なんですよね。
秘密の調味料でも入っているのでしょうか?
つづく