9月15日に、コペンハーゲン散策した後の話です。
Swebusで移動。
チケットは、昨日買っておきました。
デンマークのコペンハーゲンから、スウェーデンのストックホルムまで。
所要約9時間で、料金は手数料込みで429クローナー(≒6435円)です。
座席は広々。
コンセントあり。
無料無線LANあり。
一昨日のバスに比べると、超快適です。
夜行バスですが、よく寝られそうです。
おやすみなさい。
**********************************
2010年9月16日 木曜日 バスの中(スウェーデン)
たぶん国境付近で停車。
税関職員の検査がありました。
少々会話をした程度で、無事に通過。
さて、寝ますかね。。
と思いましたが、今回もそう簡単にはいきませんでした。
寒いです。
外気温が14℃くらい。
寒いです。北欧だし夜なんだから、寒いのは当たり前です。
でもね、
なんでクーラーがかかってるんですか?
嫌がらせですか?故障ですか?頭おかしいんですか?
いずれにせよ、辛い気持ちで眠りました。
6:30頃、ストックホルムのバスターミナルに到着。
寒さなどなどのせいで、膝が痛くて堅いです。
よちよち歩きです。
まずはトイレに。
あ、有料か。でもスウェーデンのお金持ってないや。
じゃあ両替するか。。でもまだ両替窓口開いてないや。
ならATMで、、、あれ?なんで引き出せないの?
2つ目のATMで、無事に現金を引き出せました。
そしてトイレ 10クローナ(≒125円)
マクドナルドのセット 55クローナ(≒688円)
これで一安心。
駅で2時間ちょっと休憩。
無料無線LANは、入りそうで入りませんでした。
そして目当ての宿へ移動。
ストックホルムの町も、いい雰囲気です。
ベッド&ブレックファストという宿にしました。
ドミトリーが一泊290クローナ(≒3625円)、
シーツレンタル代が50クローナ(≒625円)、
合計340クローナ(≒4250円)です。
あれ?デンマークより高いぞ?
っていうかドミトリーで過去最高値では!?
デンマークを抜ければ物価が安くなるから、そこまでの辛抱だ。
そう思っていたのに、宿代は上がってしまいました。
ショックです。
値段は高いけどいい感じです。
朝食込みだし、コーヒー紅茶飲み放題だし、無料無線LAN使えるし。
なんとなく予想していたんですよ。
ストックホルムの宿は、高速の無料無線LANが使えそうだ、って。
予想通りでした。
超速いです。超快適です。
というわけで、ブログを書きつつ現在に至ります。
記事を6つ書いて、所要2.5時間です。
今回の旅から、ブログを手抜きしようと思っていたのですが、
なかなかそれができずにいる今日この頃です。
体はかなり疲れています。
この疲れ方はヤバイです。
今日はゆっくり過ごそう。体を休めよう。まだ先は長いですから。
っていうか、欧州に来てからまだ5日しか経っていません。
序盤ですよ。やっと体が馴染んでくる頃ですよ。
それなのに、もう4ヶ国目です。7都市目です。
今回は特にハイペースかも?
では、まずは昼寝します。