
2023/10/11に万仏寺を見学して沙田駅に戻ってきた続きです。
しかしこのあとどこに行って何をするか決めていません。
ホテルも決まってないので少し作戦検討タイムを取ります。
スポンサーリンク
沙田

駅ビル内のこちらのお店に入りました。
台湾系なのかな?

ミックスフルーツティー 10香港ドル(≒190円)
セット割でこの価格でした。
焼きパイナップルが乗ってます。

でけえスイーツ 69香港ドル(≒1,311円)
トーストにアイス、クッキー、イチゴ、マシュマロなどが乗ってます。

中身はこう。
美味しくてお腹いっぱいです。
サービス料10%で7.9香港ドル(≒150円)
-
香港島へ

1時間くらいたっぷり休んでホテル予約もしたので香港島へ移動します。
17:26沙田駅を出発。
16.6香港ドル(≒316円)

17:45金鐘駅で下車。
地下鉄乗り換えた方が早いのですが地上に出ました。

香港島名物の二階建てトラムに乗りたいのです!

混んでて2階まで行けませんでした。

しばらくして2階に上がれました。
料金は降りるとき払いで3香港ドル(≒57円)
安い!

香港島の町並みを楽しめます。
値段も安いし最強クラスの乗り物と思います。

しばらく進みます。

北角(ノースポイント)の市場。
懐かしい。
トラムが近づいてもみなさんあまり避けてくれない。

北角で下車。
スポンサーリンク
ラマダ香港グランドビューホテル

今日はこちらを予約しました!
じゃじゃーん!
市場の通りに入り口があります。
18:48到着

チェックイン時の会話
「禁煙と喫煙どちらがいいですか?」
「禁煙でお願いします」
……と、ここで思いました。部屋選択の余地があるの?と。
ダメもとで聞いてみます。
「ハーバービューの部屋って選べますか?」
「(少し悩んでから)OKです、今日だけ特別ですよ!」
「ありがとうございます!お礼に香港最高のホテルですよって友達に宣伝しておきますね!」

というわけで26階の部屋からの景色がこちら。

バスタブもあるし。

いやー、本当に最高ですね!

agodaで予約して7,445円でした。
直前割り引きだったのかな?安く予約できたと思います。
さらにアップグレードまでしてくれちゃって、最高としか言いようがありませんね。

シンフォニーオブライツはギリギリ見えませんでしたが、全然OKです。
むしろこの値段で部屋から見えたらバチがあたるかもしれない笑
ゆっくり休憩したら夜散歩にでかけましょう。
つづく