2022/10/12に、バルセロナ散策をしている続きです。
チョコレートとチュロスで血糖値が上がって元気が出てきました。
歩いていたら広場に出ました。
スポンサーリンク
バルセロナ
カタルーニャ地方の物産展をやっているみたいです。
通りがかりに営業中のバーを発見しました。
ビールだけオーダーしました。
ご当地ビール 1.9ユーロ(≒270円)
スッキリ美味しいです。
甘いもの+アルコールで、かなり元気にゴキゲンになりました。
広場で歌っている人がいたので、ゴキゲンな僕は少額のチップを差し上げました。
でも本当に少額だったので、一瞬ガッカリした表情になったのを見ました。
大聖堂の近くの広場に出ました。
これはピカソの絵です。
バルセロナのお祭りを表していると、後で教わりました。
絵の真ん中は人間タワー(組体操的な)
その両脇はヒガンテ(巨人)
あとはビーチで楽しそうに盛り上がってる人々とか。
さらに歌の上手い人たちもいました。
僕も気分が盛り上がってきたので、YouTubeのライブ配信をしました。
サグラダファミリアの所まで歩くライブ配信をしました。
ゆるやかな登り坂を歩き続けたので、かなり疲れました。
配信後にガクっときました。
やり遂げた感とか、出し尽くした感があります。
回数券を使ってメトロに乗って帰りました。
カタルーニャ広場。
バルセロナの中心的な場所なのですが、余力が無くて何も感じとれませんでした。
17:12、ホテルに戻りました。
いわゆる『ばたんきゅー』という奴です。
すぐに寝てしまいました。
昨日いただいたオレオ、栄養補給にとても役立ちました。
夜も出かける予定なので、それまでしっかり休憩します。
つづく