無職で海外とか国内を旅をしている人のブログでしたが個人事業主になりました

無職旅2

無職旅2スマホ記事上レスポ

小笠原

-, ,

3/24小笠原の『森歩きツアー』その1 動植物が凄いんです!! 興味深すぎです!!

   

投稿日:2019-04-01 更新日:

2019/3/24に、小笠原の父島をスクーターで散策した続きです。

昨日、小笠原ツーリストさんで『森歩きツアー(半日)』を申し込んでおきました。

料金は5,000円でした。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

森歩きツアー


↑車

13:00に、小笠原ツーリストさんの脇から出発。

ガイドさん、ご夫婦、私の計4人です。


↑植物

小笠原の自然について、色々なことを教わりながら移動します。

私が昨日「バナナかな?」と思ったものは、『タコの実』という植物でした。

 

長崎展望台


↑看板

15分くらいで、長崎展望台に到着しました。


↑植物

すぐに景色を見に行くのかと思いきや、そうではありません。

まずは植物鑑賞です。

 

ホナガソウ


↑植物

これはホナガソウという植物です。

紫の花が見えますが、あれがちょっとずつ上に移動していきます(新しい花が咲いて、古い花が無くなる)

 

「いちどに全部咲いてくれてもいいのに、1つずつしか咲かないなんてケチだなあ」

ということから、ケチグサとも呼ばれているそうです。

 

乾性低木林


↑植物

正面の植物は背が低いですが、別の場所ではもっと高く育ちます。

環境によってずいぶん変わるようです。

 

っていう話が、メチャメチャ興味深くて面白かったんです!!!

そもそも小笠原が世界自然遺産に登録されたのも、『豊かで独特な自然の価値が認められたから』ですしね。

早くも「このツアーに参加して良かったなー」という気持ちになりました。

 

展望台


↑海

わー!! 海きれい!! 素晴らしい景色!!!

もちろん『単に景色を楽しむ』という行為も、とても楽しいです。


↑島

今いるのが『父島』で、あちらに見えるのは『兄島』です。

兄島は人が住んでいないし、かつて集落が存在したことも無いらしいとか。

上陸地点も限られているし、なんだか神秘的な感じがします。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

移動


↑山

次の場所に移動します。

松とかヤギとかの外来種の説明を聞きました。

元々は小笠原に存在しなかった動植物が、色々な経緯で入ってきて、問題となるケースがあるそうです。

ネコなんかもそうですね。


↑動物

なんて話をしてたら、ヤギの群れと遭遇しました。

もちろん野生です。

 

こういう場面でも、色々なことを教わりました。

雑学知識が無限に増えていく感じがして、とても楽しい充実感があります。

 

東平(ひがしだいら)


↑聖地

14:20ごろ、

東平アカガシラカラスバトサンクチュアリ

という場所に到着しました。

 

ここは貴重な鳥の保護区です。

フェンスで囲まれていて、ネコやヤギが入って来られないようになっています。


↑聖地

入場するときに、靴底や服をクリーニングします。

植物の種などを持ち込まないようにするためです。


↑看板

保護対象のアカガシラカラスバトは、脚が太くて、地面を歩きます。

昔の小笠原の生態系では、空よりも地上の方が安全だったから、この鳥は歩くようになったそうです。

『クロポッポ』とか『アカポッポ』という愛称でも呼ばれています。

 

そんな姿をぜひぜひ見てみたいのですが、なかなか難しいみたいですねー。

 

タコノキ


↑木

これはタコノキ(蛸の木)

小笠原の固有種です。

上から下に向かって、枝?根?がたくさん生えていき、自分を支えます。

 

日本どころか海外でも、こんな不思議な植物は見た事がありませんよ!

ガラパゴス諸島みたいに、『貴重な自然の存在』を、身を持って感じています。

 

まだまだ語りたいのですが、ここでいったん区切ります。

つづく

無職旅2PC記事下336

無職旅2PC記事下336

関連記事

関連記事と広告

スポンサーリンク

   

-小笠原
-, ,

Copyright© 無職旅2 , 2024 AllRights Reserved.