1/28にホイアン近郊を自転車で散策している続きです。
クアダイ・ビーチに着きました。
スポンサーリンク
海
海沿いは、とても爽やかな道路になっています。
高級っぽいホテルも何軒かありました。
(といっても他のリゾート地に比べたら割安だと思います)
駐車場みたいなところに到着。
観光客が数人、まったりとくつろいでいました。
ですがここら辺は特に何もなさそうですね。
さっき通り過ぎたビーチの方へ戻ってみましょう。
さっきの場所です。
ここら辺がクアダイ・ビーチのメインの場所でしょうか。
謎の壁が気になります。
自転車はここで預かってもらいます。
駐車料金は0.5万ドン(≒27円)でした。
サドルにチョークで番号を書いて管理していました。
ベトナム人は大らかです。
あ!ペンギンのゴミ箱!!!
9年前にカットバ島の洞窟で遭遇しました!懐かしいです!!!
すみっこに放置されているペンギンが物悲しいです、、、
ビーチ
16時過ぎという事もあるのでしょうが、観光客はまばらでした。
季節的にも今は冬なので、どちらかというとオフシーズンなのかも?
泳ぐのには少し寒そうですし。
私が見た範囲内だと、海遊びしている人はこの2人だけでした。
一生懸命作業していました。
パラソルを移動させるのかな?
それほど透き通ってはいませんでした。。
ペンギンの体内にはカゴが入っていました。
そんな感じのクアダイ・ビーチでした。
タクシーが何台も待機していました。
料金は確認しませんでしたが、ちゃんとメーターを使ってくれれば、
かかってもせいぜい2~300円くらいかと思います。
ホイアンの町に戻ります。
ちょっと遠回りして、あちこち回ってみました。
ホイアンの町中
川沿いをサイクリングしようと思ったのですが、
水位が上がって通路が水没していました。
別の場所から川沿いに来ました。
これはいい!とてもいいです!!
風が爽やかで気持ちよくて、
それでいて混雑していないのですいすい自転車をこげて。
これは穴場ですね。
ホイアンにきたら、ぜひ川沿いをサイクリングしたいです。
川沿いにあるU-Cafeというお店に来てみました。
(Canaさん情報ありがとうございました)
隣の空き地にはアヒル?がいっぱいいました。
アヒルを見ていたら犬に強烈に吠えられました。
私はアヒル泥棒じゃないので許してください。
さてこのU-Cafe、オススメと聞いてきたものの、、、どうなんでしょうね。
この時点ではまだ半信半疑です。
という気持ちが超絶に裏切られるのが、次回の記事でございます。
(もちろん良い方向に!)
至高のカフェでした。
つづく