2019年1月8日 火曜日 ローマ(イタリア)
おはようございます。
昨日から体調不良ですが、風邪薬がよく効いてくれて、ぐっすり寝られました。
約12時間睡眠して9:30に目が覚めました。
昨晩買ったビスケットを朝食にしました。
スポンサーリンク
ローマ
テルミニ駅近所のアレッサンドロ・ダウンタウン・ホステルに宿泊しています。
ずっと寝てるのも悲しいので、11:40から外出しました。
今日はごく軽く、ローマの散歩と食事を楽しもうと思います。
反射して見えづらいですが、ハンドルが金属棒でロックされています。
盗難防止アイテムですね。
今日もトラムで移動します。
ローマ・テルミニ駅の前から、5番のトラムに乗りました。
昨日買った『ローマ交通3日券』で乗車します。
マッジョーレ広場から、3番のトラムに乗り替えました。
昨晩はぐったりしていましたが、今はそこそこ元気なので、今度こそトラムからの車窓を楽しみます!
3番のトラムはコロッセオの脇を通ります。
トラムから見ると『観光地』ではなく『日常風景』という感じがして、なんだか面白いなと思いました。
だって乗客のおじいちゃん達、チラ見もしないでずっと世間話で盛り上がってましたし。
トラステヴェレ地区
テルミニ駅から約1時間で、トラステヴェレ地区に到着しました。
ローマの下町です。
ぶっちゃけ歩いた方が早かったですが、ゆったり景色も見られましたし、楽しいトラム移動でした。
安くて庶民的な露店も多いです。
店員さんが謎のポーズをとってくれました。
スポンサーリンク
Suppli
地球の歩き方に載っている、Suppli(スプリー)というお店に来てみました。
うわー! いいですね!
ローマの下町で、しかも地元の人で賑わってるというのが、とてもいい感じです!
レストランや食堂というよりは、お惣菜屋さんという雰囲気です。
でも店内にテーブルがあって、立食する事もできます。
ガラスケースを指さして、簡単にオーダーできました。
水 1ユーロ(≒125円)
スパゲティボンゴレ 5ユーロ(≒625円)
これは美味しい!!!!
まずシンプルな感想として、味が良いです。
そして麺の食感が良いです。
こういうのは、日本ではなかなか食べられないですねー。
いい雰囲気の中、美味しいものを食べられたので、元気が出てきました!
小雨が降ってきましたが、全然気になりません!
ローマ中心部に比べると、観光客はだいぶ少ないです。
でも静かで落ち着いて、それでいてお洒落な感じの街並みが、とても気に入りました!
ゆっくり歩いて楽しみましょう。
つづく