某所で信州プロレスを観戦したので、
適当にレポートを書いてみようと思います。
(公式HPはこちら)
スポンサーリンク
信州プロレス
前説
この日は前説というかトークショーから始まりました。
(いつもこうなのでしょうか?)
・安全第一
・台本重視
・写真はどんどん撮ってくれ
などの説明がありました。
試合開始
私もかれこれ20年くらいプロレスを見ていますが、
試合中にコンタクトレンズを直しているところ
は初めて見ました。
かなりガチです。
ノアとは違った意味のガチさです。
地獄谷PONTA選手
地獄谷PONTA選手
もの凄いヒール(悪役)っぷりでした。
「俺はP社製品の方が好きなんだよ!!」
「俺がケガして無災害記録を止めてやる!」
「俺が勝ったらお前らの冬のボーナスを2倍にしてやるぜ!」
などなど、マイクで言いたい放題です。
ブッチャーやタイガー・ジェット・シンと同格ぐらいの悪さだと思いました。
地獄谷選手はこの技を成功させたあと、
「バナナの皮で滑って転ぶ」という古典的大技も披露してくれました。
ちなみに技を極められている方は、信州タイガーアロー選手です。
(興行により名前が変わることもあるようです)
リングイン、ステップ、タイガースピンなどなど、
かなりしっかりと、初代タイガーマスクの動きを再現していました。
話し方まで似ていたと思います。
でも会場の反応が割と普通だったので、私は少し切ない気持ちになりました。
子供たちによる鉄柱攻撃。
どうやらお約束のひとつのようです。
そんな感じで、2試合観戦しました。
かなり面白かったです。
機会があったらまた見たいです。
告知
2013.9.8に長野県の松本総合体育館で、無茶フェスという興行を行うようです。
ホントに長州力とか初代タイガーマスクが来るんですか!?
しかも入場無料とか、、、
実は信州プロレスは、かなりガチなのかもしれませんね。。
私は家族旅行のため観戦できませんが、近所の人は是非行ってみてください。