****************************
2010年7月22日 木曜日 アンマン(ヨルダン)
おはようございます。
体調不十分ですが、ぺトラまで移動することにしました。
無料かつ簡素かつ、ほどほどの美味しさでした。
マンスール(コーダ)ホテルのルアイさん。
色々とお世話になりました。
ありがとう。
今更ながら、ヨルダン基礎データを。
国名 ヨルダン・ハシミテ王国
首都 アンマン
面積 日本の1/4くらい
人口 630万人くらい
通貨 ヨルダンディナール(1ヨルダンディナール≒120円)
言語 アラビア語
治安 おおむね良い
まずはバスターミナルを目指します。
市バスが見つからなかったので、結局タクシーで移動。
料金は全員で2ヨルダンディナール(≒240円)。
宿の仲間と3人で移動中です。
たぶんムジャンマ・ジャヌーブという場所。
バスに乗りに来たのですが、
タクシーが思いのほか安かったので、交渉成立。
アンマンからぺトラまで、3人で18ヨルダンディナール。
1人6ヨルダンディナール(≒720円)です。
後で知ったのですが、これは異常に安かったようです。
ガソリン代だけでも、18ヨルダンディナールくらいしますし。。
そのせいか、バス会社の人とタクシーの人で、
喧嘩っぽい感じに。
全員で18なのか、一人18なのかをハッキリさせたかったので。
ヨルダンの8割くらいは砂漠です。
ぺトラ遺跡の最寄の町、ワディ・ムーサに到着しました。
アンマンから2時間40分くらいかかりました。
バレンタイン・インという宿にしました。
ドミトリーが一泊5.5ヨルダンディナール(≒660円)。
体力が低下していたので、楽に移動できてとても助かりました。
それにしても安かったなぁ。
(大型バスだと、一人6.75ヨルダンディナールするようです)
つづく