無職で海外とか国内を旅をしている人のブログでしたが個人事業主になりました

無職旅2

無職旅2スマホ記事上レスポ

ウズベキスタン

5/20ブハラ歴史地区をちゃんと見学します カラーンモスク、アルク城、チョルミナル

   

投稿日:

2024年5月20日 月曜日 ブハラ(ウズベキスタン)

おはようございます。

ゆったり寝て早起きして朝さんぽに出かけました。

ブハラ歴史地区の中心部にあるウマルソンという宿に泊まっています。

スポンサーリンク

無職旅2PC記事下336

ブハラ

この黄色いパイプはガス管かな?

歴史地区にあるラビハウズ(池)

宿に戻って8時から朝ごはん

料金は宿泊費に込みです

美味しいです

チェックアウトして荷物を預かってもらって10:30頃からブハラ散策スタート

地下室のある家かな?

まずはカラーンモスクに入場します

15,000スム(≒180円)

とても広い中庭

観光客は少なくてしずかにゆったり見学できました

見学時の服装注意事項

肩とか膝が出てるとよろしくないようです

アルク城にも来ました

入場料は40,000スム(≒480円)

お城の手前側は博物館的なエリア

書道っぽい文化があるのですね

奥側も自由に歩いて見学できるようになってました

2011年に来た時はここは入れなかった気がします

ブハラ歴史地区も見えて、とてもいい景色

衣装を着て記念撮影コーナー

王に剣を突き立てて謀反を起こしてますね

記念撮影

弓矢は萌えます

トイレは有料で2,000スム(≒24円)

1時間ちょっとアルク城を見学しました。

なかなか楽しかったです。

お城の前から電動カートに乗りました

言い値は50,000スムだったのですが、10,000スム(≒120)まで値引きしてもらいました。

これが適正価格かどうかは分かりませんが、とても楽ちんで良かったです

ラビハウズ(池)まで戻ってきました

アイスクリーム 10,000スム(≒120円)

おやつを食べてのんびり

宿に戻って荷物を受け取って、13:44に出発しました

バス停まで歩く途中、チョルミナルに立ち寄り

ユニークな建物です

内部は売店でした

人形 40,000スム(≒480円)

バス停

さて、どれに乗ったらいいのやら

とりあえず来たバスに聞きまくる作戦で頑張ります

つづく

無職旅2PC記事下336

無職旅2PC記事下336

関連記事

関連記事と広告

スポンサーリンク

   

-ウズベキスタン

Copyright© 無職旅2 , 2024 AllRights Reserved.