
2023/10/11に、香港のサムスイポーのあたりの丘でのんびりしてる続きです。
50分くらい休憩してブログとか書きました。
記念撮影してから下山します。
スポンサーリンク
たぶんサムスイポーの地区

あのビルは屋上に庭園がありますね。

また記念撮影。
H字型の建物がさっき見学した博物館です。

14:04、下山して81番のバスに乗りました。
7.5香港ドル(≒143円)

香港に山があるのは知りませんでした。
ダムもあったし猿もいました。
沙田

14:25、競馬場があることでも有名な沙田でバスを降りました。

駅ビルの展示コーナー

駅ビルの恐竜

駅の近くの歴史エリアかな?

あの突き当たりに、お寺への入り口があります。

こんなところ。
スポンサーリンク
万仏寺

目当てのお寺の万仏寺に到着。
駅からは5分くらいですかね。近いです。

入場料は無料。
名前の通りたくさんの仏様が迎えてくれます。
13000体以上いらっしゃるとか?

偽僧侶に注意の看板

道は続きます。

たまに面白い仏様もいらっしゃいます。

手が長かったり足が長かったり。

ゆっくり歩いて20分くらいで本堂に到着しました。

象に乗ってます。

手がいっぱいあります。
シンガポールのハウパーヴィラみたいに大笑いする場所かと思ってたのですが、そうではありませんでした。
個性的な仏様たちは『面白くて笑う』というよりは『親しみやすくてほっこりする』という印象です。

景色もいいです。

本堂もお参りしました。

さらに上もありました。

たぶんここが一番上のエリアですね。
建物内は撮影不可でしたが、色々な神様がいて荘厳な感じでした。
いい見学ができて満足です。山を下ります。
つづく