
2022/10/2に、パリのポルトマイヨ駅まで歩いてきた続きです。
ちょっと迷ったのですが、シャトルバスの看板を見つけました。
日本語でも書いてあります。
スポンサーリンク
パリ

バス乗り場は3年前と違うところでした。

乗りました。無料です。
-
ロンシャン競馬場

11時5分、ロンシャン競馬場に到着。
最初に荷物検査があります。

チケットは数日前にネットで買っておきました。
65ユーロ(≒9230円)

入場しちゃったし!

レーシングプログラム 5ユーロ(≒710円)

グラディアトゥールの像?

グッズ販売のテントです。
このあと混み始めて、会計待ちで25分くらい並びました。

これらを買いました。
スカーフ 60ユーロ(≒8520円)
ハンカチーフ 35ユーロ(≒4970円)
キーホルダー 2ユーロ(≒284円)
値段見ないで買ったら、けっこう高くて焦りました。

まだまばらなスタンド。
レースコースが目に入った瞬間、感激して泣いてしまいました。
またこの日にこの場所に来られて本当に嬉しいです。

タッチパネル式のマシンで馬券を買いました。
日本馬の応援の単勝を2ユーロ(≒284円)ずつです。

色々なお店が出ています。
競馬場内を散策するライブ配信をしました。

綺麗な競馬場。
日本人もかなり多く訪れていました。

音楽の人たち。

みなさんおしゃれしてます。

シャンパン 13ユーロ(≒1846円)

日本馬の応援メッセージ

そろそろ第1レースなので、その前にパレードがありました。

シャンパンで酔ったので、座ってゆっくりしました。
雨が降ってきました。
つづく