**********************
2011年3月12日 土曜日 ロスアンゼルス(アメリカ)
おはようございます。
7:00起床。
まだ外は真っ暗です。
8:30ホテルの食堂へ。
まだ朝食の準備はできていません。
アメリカ人の朝はだいぶゆっくりなのかな?
10:30宿の無料朝食。
シリアルと食パンとオレンジジュース。
味は普通ですが、妙に食欲がみなぎっています。
牛乳も1リットルくらい飲んでしまいました。
12:00チェックアウト。
地下鉄で空港へ向かいます。1.5ドル(≒128円)
明日の早朝の飛行機に乗るので、空港付近のホテルを予約しました。
この建物はステープルスセンター。
グラミー賞の授賞式会場だそうです。
意味不明なことを叫び続け、ポリスになだめられる人を発見。
映画みたいです。
13:40地下鉄とシャトルバスを乗り継いで空港に到着。
でも空港の時計を見ると、まだ11:40でした。
オイオイオイ、しっかりしてくださいよ!
空港の時計が狂ってちゃマズイっすよ、しかも2時間も。
ROLEXの時計でも、設定間違えちゃ台無しです。
あ、あっちの時計も2時間ズレてる。
こっちも、、そっちも、、、、
あれ、、、
国際線ターミナル内は、お店がたくさんあって賑やかです。
ここで食事をしようと思います。
食事前に、こっそり腕時計を2時間戻しました。
アルゼンチンと5時間も時差があるのですね。
空港内のマクドナルドにて。
クオーターパウンダーセット 8.22ドル(≒698円)
コーラがやや大きいだけで、味もサイズも日本とほぼ同じです。
もっと豪快かと思っていたのに、意外と普通でガッカリ。
と思ったら、やっぱり本場のマクドナルドは凄かったです。
購入時にざっとメニューを見たのですが、
一番小さいハンバーガーがクオーターパウンダーのようです。
他はビッグマックとか、更に大きいハンバーガーなどなど。
普通のハンバーガーとか、フィレオフィッシュとかは無し。
チーズバーガーはありましたが、2個セットでの販売でした。
こんな食生活していたら、そりゃ大きくなりますって。
お土産物の売店もあります。
空港とのシャトルバスで、ホテルに向かいました。
シェラトン・ゲートウエイ・ロスアンゼルス・ホテルです。
毎度おなじみAgodaで予約しました。
かなり場違い感がありましたが、頑張ってチェックイン手続きをしました。
さすがシェラトン!広い部屋にふかふかのベッドです。
ここでドロップキックの練習をしました。
一泊124.33ドル(≒10,568円)。
109ドルだと思っていたのですが、しっかり税金が加算されてました。
素敵なテーブルもあり。
ドラえもん、ぼくひとりでシェラトンに泊まれるようになったよ。
オープンカーに犬。
金持ちオーラ出まくりですね。
明日の飛行機の時間を再確認しました。
たしか6:00のフライトです。早起きしないと。
あれ?
実は18:00?
さっきまでタイムゾーンを2時間間違えていましたが、
さらにフライトの時間を12時間も勘違いしていました。
凄いですね、チグハグ過ぎですね。
それだけ動揺していたという事でしょうか。。
とりあえず昼寝、ニュース視聴、ネットで情報収集して落ち着こうと思います。
つづく